こんなことがありました!

給食スタート「美味しい給食いただきます!」

2023年1月11日 12時27分

 本日11日(水)から、給食がスタートしました。

 献立は、子ども達の大好きな「カレーライス」でした。

 2年生は、大盛り!

 

 

 

 デザートの「フルーツヨーグルト」も大人気で、最後の一人分が足りなくなり、みんなで仲良く分け合っていました。

 

 1年生も、美味しそうにカレーライスをいただいていました。

 あっと言う間に、食べ終わっている子ども達もいました。

 

 

 

3校時目 子ども達の学習の様子

2023年1月10日 15時18分

 本日10日(火)、3校時目の子ども達の学習の様子をお知らせします。

 ドリルの答え合わせをしたり、3学期の目標を立てたり、早速授業を進めたりと、どの子どもも落ち着いて学習に取り組む姿が見られました。

 3学期初日から、がんばっています!

 

☆1年生

 

☆2年生

 

☆3年生

 

☆4年生

 

☆5年生

 

☆6年生

 

第3学期 スタート!

2023年1月10日 15時15分

 元気な子ども達が、学校に戻ってきました!

 今朝は雪が舞いましたが、子ども達は元気いっぱい登校してくれました。

 17日間で背がぐんと伸び、一回り成長した子ども達。

 表情も一つ上の学年のように感じました。

 子ども達の成長って、素晴らしいです!

 

 始業式にも、厳粛な態度で参加しました。

 

 

 

 6年生が代表して、3学期がんばりたいことを発表しました。

 堂々とした素晴らしい発表でした。

 中学校に向けての決意に溢れた内容でした。

 ※詳しい内容は、本日配付した学校便りをご覧ください。

 子ども達一人一人が大きく成長できる学期となるよう、教職員一同精一杯指導・支援に努めてまいります。

 3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

3学期始業式まで 残り3日となりました。

2023年1月6日 16時03分

 冬休みも残すところ、3日となりました。

 子ども達は元気いっぱい、楽しいお休みを過ごしていることと思います。

 今までのところ、大きな事故などの連絡は入っていません。

 それも、保護者の皆様のお力のおかげです。

 ありがとうございます。

 

 

 

 学校は、子ども達を迎える準備万端です!

 10日(火)に、元気なあいさつと共に子ども達が学校に戻ってきてくれるのを、楽しみにしています!

 

 冬休み残りの3日を、楽しくお過ごし下さい。

 

 

新年明けましておめでとうございます。

2023年1月2日 13時55分

 2023年がスタートしました。

 皆様方には、良いお年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

 

 昨年は学校教育活動に対しまして、ご理解とご協力を賜りましてありがとうございました。

 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

  

 子ども達の健やかな成長のため、教職員一同精一杯指導に努めてまいります。

良いお年をお迎え下さい!

2022年12月28日 11時20分

 冬休みも5日目を迎えました。

 子ども達は、冬休みの約束を守って、元気に過ごしていることと思います。

 

☆終業式 生徒指導の先生からのお話

「冬休みについて」

 

 

 

 

 

 

 

 明日から、学校は年末年始による休業に入ります。

 コロナ関係等で何かございましたら、学校の電話に連絡をお願いします。

 不在でも転送され、教頭先生につながります。

 

 良いお年をお迎え下さい。

 

 

「学校評価アンケート」ご協力ありがとうございます。

2022年12月26日 11時23分

 学校評価アンケートへのご協力、ありがとうございます。

 昨日25日現在、41名の方がGoogle(グーグル)フォームへの入力、紙での提出をしてくださっています。

 

 学校評価アンケートは、保護者の皆様方のご意見を学校の教育活動へ反映していく大切なものです。

 まだ入力・提出されていない方は、年末のお忙しいところかと思いますが、Googleフォームに入力していただくか、配付したアンケート用紙の提出(3学期始業式)をしていただけますようお願い申し上げます。

(アンケート用紙を紛失した場合は、学校まで連絡下さい。)

 

  なお、アンケートは『実家庭』ではなく、『お子さん一人につき 一回答』となっていますので、お気を付けください。

 2学期のアンケートより、お子さんの学年を入力いただくように変更しています。

【注意】イノシシの目撃情報について

2022年12月23日 16時13分

 本日23日(金)に、西郷村大字小田倉字上野原地区において、 イノシシ1頭が目撃されました。

 朝の登校時の時間帯でしたが、西郷第二中学校、 小田倉小学校の児童生徒は、無事に登校完了したそうです。

 イノシシによる人や民家などへの被害は現在のところ確認されてい ませんが、イノシシが目撃された場所付近に出掛ける際は、 ご注意ください。

 

 また、ご家庭で子ども達に、イノシシに遭った時はむやみに近づかない等の注意喚起、安全指導等をお話しください。

 よろしくお願いいたします。

第2学期終了 ご協力ありがとうございました!

2022年12月23日 15時58分

 本日、第2学期が終了しました。

 保護者の皆様方の温かいご理解とご協力に支えていただき、大きな事故もなく84日間の2学期を終えることができました。

 心から感謝申し上げます。

 

 終業式は、多目的ホールで行いました。

 コロナ対策のため、校歌は歌わず、校長の話と2学期がんばったことの発表(2年生)のみ行いました。 

 

  

  

 式に臨む子ども達の態度は大変立派で、保護者の皆様に見ていただきたいくらいです!

 

 明日から冬休みになります。

 どうぞ事故のない、楽しいお休みをお過ごしください。

 

 

 

2学期最後の給食 「クリスマス献立!」

2022年12月22日 12時18分

 2学期最後の給食は、「クリルマス献立」でした。

 

 フライドチキン、フレンチサラダ、かぼちゃのポタージュ、にこにこパン、クリスマスケーキ、牛乳と、今日は豪華な「スペシャルメニュー」です!

 子ども達はとても嬉しそうに、きらきらと目を輝かせていました。

 

 

 

 

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。