お知らせ
4/16 5月の下校時刻予定表をアップロードしました。「下校時刻」のコーナーからご覧ください。
新着
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
今日の給食のデザートは・・・
2023年9月21日 12時31分 今日の給食です。
メニューは、タンメン、ごぼうサラダ、牛乳、そしてなんとポンデドーナツ(チョコ)です。
ドーナツを手にして大喜びする1年生の様子でした。
祝優勝!「福島県小学生リレーカーニバル 女子800m」
2023年9月19日 09時34分9月16日(土)、「福島県小学生リレーカーニバル」が行われ、県内各地から大勢の小学生選手が出場しました。
本校の特設陸上部の児童も、4×100mリレー、100m、800m、走り幅跳などの種目に出場し、見事な活躍を見せました。中でも、女子800mでは、50名以上の出場選手の中で本校の6年児童が見事1位となり、福島県のチャンピオンに輝きました。おめでとうございます。
体力テスト
2023年9月15日 14時02分9月13日(水)~14日(木)にかけて、全校生が体力テストに取り組みました。本校では、高学年の児童が低学年児童とペアを組み、お世話をしたり、記録をとってあげたりしながら行うのが特徴です。
それぞれの種目に全力で取り組む姿、高学年児童が低学年児童のお世話をする微笑ましい姿がたくさん見られた2日間でした。
芸術鑑賞教室
2023年9月12日 14時34分本日、「劇団かかし座」による影絵劇が行われ、全校生が鑑賞しました。また、全校生を代表して4年生が出演しました。
第1幕では、劇団の方々と一緒に4年生が玉人形や手の影でいろいろなものを表現しました。
第2幕は、「シェトの冒険 ~ドラゴンの山へ~」という影絵劇です。4年生は、シェト(主人公)応援隊と妖精隊に分かれて出演し、劇を盛り上げました。
最後に、6年生の代表児童がお礼のことばを述べ、花束を贈呈しました。
劇団の方々と4年生全員の記念撮影も行いました。
光と影の醸し出す幻想的な世界に、子ども達も、参観された保護者の方々もすっかり魅了されたひとときとなりました。
村内小学校合同学習
2023年9月11日 10時28分9月8日(金)、栃木県立なす高原自然の家において「西郷村内小学校合同学習」を行いました。生憎、雨模様の1日でしたが、村内5つの小学校の6年生が20のグループに分かれ、様々な活動を通して交流を深めることができました。
入所式
ふれあい活動①
ふくろうの絵付け
昼食風景
ふれあい活動②
合同学習を終えて
最新型自動車がやってきたよ!!
2023年9月6日 13時57分 本日、ネッツトヨタ郡山株式会社白河店から4名の方にお越しいただき、5年生を対象に「出前講座」を行っていただきました。
出前講座は、多目的ホールと中庭に分かれ、1組と2組が途中で入れ替わる形で行われました。
多目的ホールでは、映像やクイズなどを通して「カーボンニュートラルを目指した未来の車づくり」、「自動車の製造工程」、「トヨタ自動車の種類や特徴」などについて教えていただきました。
中庭には、水素自動車を含むトヨタの最新型自動車3台を展示していただき、「スマートフォンのアプリを使った遠隔操作」、「ハンドルを持たなくても自動的に決められた場所に駐車する機能」など、最新の技術を見せていただきました。
最後には、展示された3台に触ったり、乗ったりさせてもらって子ども達は大喜びでした。
子ども達が大人になって運転する頃、自動車はどこまで進化しているのでしょうか?貴重な体験をさせていただき、大変ありがとうございました。
新たなスペシャルゲストをお迎えして(ランランタイム)
2023年9月6日 09時51分 毎週水曜日の朝は、ランランタイムです。今朝も、全校児童が元気に校庭を走りました。
今日も、ふくしま駅伝などで活躍されている園川さんが一緒に走ってくださいました。
そして、今日からはもう一人のスペシャルゲスト、渡部祐喜さんにもお出でいただきました。
渡部さんは、高校時代に400mハードルでインターハイに出場するなど、すばらしい実績をもつ陸上選手です。
これからも、園川さん、渡部さんの2人のスペシャルランナーと一緒にランランタイムをがんばっていきます。
着衣泳(5年)
2023年9月5日 15時47分今年度の水泳学習の締めくくりとして、5年生が「着衣泳」を行いました。これは、万が一服を着たまま川や沼などに落ちてしまった場合、どのようにして救助を待つかという命を守る学習です。
着衣泳研究会から、お二人の講師の先生にお出でいただき、服を着たまま泳ぐことの難しさ、救助を待つ間の浮き方などを教えていただきました。
初めのうちは、水を含んでまとわりつく服の重さに悪戦苦闘していた子ども達でしたが、浮かぶコツをつかんで長い時間仰向けに浮かぶことができるようになりました。
校内水泳記録会(4年、3年、1年)
2023年9月4日 11時03分 8月25日(金)の2年生を皮切りに始まった水泳記録会も、8月30日(水)に4年生、8月31日(木)に3年生、そして9月1日(金)に1年生が行い、全学年終了しました。
大変暑い中、ご参観くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。また、水泳学習の期間中、毎日のように水泳用具の準備をしていただいたことに対しても、深く感謝申し上げます。
「ニシゴーヌへ暑中見舞いを送ろう」コンテスト表彰式
2023年8月31日 14時47分 今年度で7回目を迎えた「ニシゴーヌへ暑中見舞いを送ろう」コンテスト。村内の小学校4年生全員が応募した中から、本校では4名の児童が「郵便局長賞」を受賞し、表彰式に出席しました。
表彰式の後は、ニシゴーヌと一緒に記念撮影!!今年も、すばらしい暑中見舞いをたくさんもらったニシゴーヌはとてもうれしそうでした、