お知らせ
4/16 5月の下校時刻予定表をアップロードしました。「下校時刻」のコーナーからご覧ください。
新着
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
楽しかった修学旅行(6年)、見学学習(1~5年)
2023年6月15日 12時15分6月14日(水)、6年生は修学旅行へ、1~5年生は見学学習へ行ってきました。天気予報では雨が心配される1日でしたが、天気も熊倉小学校の子ども達を応援してくれたようで、あまり雨の影響も受けずに実施することができました。
1年生 栃木方面(なかがわ水遊園)
2年生 須賀川方面(ムシテックワールド)
3年生 那須方面(こども総合科学館)
4年 会津方面(カワセミ水族館)
5年生 三春郡山方面(環境創造センター)
6年生 日光方面
中禅寺湖・華厳の滝・日光東照宮
おいしいお弁当を作ってくださった、保護者の皆様ありがとうございました。子ども達から、お土産話をたくさん聞いていただければ幸いです。
県学校歯科保健優良校表彰「優秀活動奨励賞」
2023年6月13日 18時25分6月8日(木)、福島県歯科医師会館において「令和5年度福島県学校歯科保健優良校表彰式」が行われました。
本校は、これまで養護教諭や保健委員会の児童などが中心となって行ってきた歯科保健活動が顕著であると認められ、「優秀活動奨励賞」を受賞し、校長と保健委員会委員長が表彰式に参加し、賞状と盾をいただきました。
これからも歯科保健活動に努め、「むし歯ゼロ」の学校を目指して行きたいと思います。
読み聞かせボランティア
2023年6月12日 14時26分 今年度も、「読み聞かせボランティア」の方々による朝の読み聞かせ活動が始まりました。第1回目は7名の方にご来校いただき、3年1組~3組、4年1組~3組、かしわ・なかよし学級のそれぞれの教室で読み聞かせをしていただきました。
読み聞かせボランティアの皆様には、今年度も子ども達の読書活動充実のためにお世話になります。よろしくお願いいたします。
交通安全鼓笛パレード
2023年6月9日 13時22分 6月7日(水)、村長様、教育長様を始め関係諸団体・諸機関の皆様方のご同行・ご支援をいただきながら「交通安全鼓笛パレード」を行いました。天候にも恵まれ、沿道でご覧いただいた大勢の地域の方々からたくさんのご声援をいただくことができました。誠にありがとうございました。
6年生にとっては、最後の鼓笛パレードになりましたが、これ以上ないすばらしい演奏を披露することができました。ご支援くださいました村当局・関係諸団体・関係諸機関の皆様方に心より御礼申し上げます。
見せた!!熊倉魂(日清カップ県南予選会)
2023年6月5日 11時12分6月3日(土)、白河市総合運動公園陸上競技場において「第39回全国小学生陸上競技交流会(日清カップ)福島県選考会県南地区予選会」が行われました。
本校からは、特設陸上部の選手31名が「見せよう、熊倉魂を!!」を合い言葉にして全種目に参加し、見事な活躍を見せました。
出場した全員が、練習の成果を存分に発揮し、すばらしい記録を樹立することができました。この予選会を突破した選手の皆さんは、7月に行われる県大会に出場します。
歯科教室
2023年6月2日 19時00分本日、歯科衛生士の方3名を講師にお迎えし、1、3、4年生の各学級で「歯科教室」を実施しました。
歯垢染め出し検査やブラッシング指導を通して、正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。
6月13日(火)には、2年、5年、6年生が実施する予定です。正しい歯みがきの仕方を身に付け、歯や口の健康を保つことができる児童を育てていきます。
オンラインでマンツーマン英会話レッスン
2023年5月30日 17時47分 令和3年度から、西郷村内の全小学校で始まったオンラインでのマンツーマン英会話レッスン「QQイングリッシュ」も3年目を迎えました。今日も、5,6年生全員が外国にいる先生とオンラインで英会話を楽しみました。
子ども達は、毎回自分のペースでレッスンを受けて、英会話の力を高めています。
PTA奉仕作業
2023年5月29日 17時05分本日から新しいお友達が一人増え、ブログタイトルが「熊小395名の子ども達」となりました。
さて、5月27日(土)、早朝からたくさんの保護者の皆様にご来校いただき、第1回PTA奉仕作業を行いました。
皆様のご協力のおかげで、校舎周辺や校庭、くまっこの森がとてもきれいになりました。ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
租税教室
2023年5月26日 18時44分 本日、白河法人会の皆様を講師にお迎えし、6年生が「租税教室」を行いました。
税の仕組みや役割、大切さなどをとても分かりやすく教えていただきました。また、1億円のレプリカを見せていただいて、子ども達は大喜びでした。
白河法人会の皆様、ありがとうございました。
ふくしま駅伝選手と一緒に(ランランタイム)
2023年5月24日 10時07分本校では、水曜日の始業前「ランランタイム(5分間の持久走)」を行っています。
今日は、今年度2回目のランランタイムを実施し、今回から1年生も参加しました。スタート前の1年生の様子です(少し緊張気味?)。
音楽に合わせて、自分のペースで5分間がんばって走ります。
ランランタイムには、ふくしま駅伝西郷村チームの主力選手として活躍している 園川 雅樹 選手が来校して子ども達と一緒に走ったり、アドバイスをしてくださったりしています。
ランランタイムの後、園川選手と記念撮影!!
これからも、体力向上に向けてランランタイムをがんばっていきます。