こんなことがありました!

水泳記録会実施のお知らせ

2022年8月17日 08時50分

 連日の猛暑がおさまり、今日は少し涼しい天気です。

 ほっとしますね。

 

 26日(金)に予定しています水泳記録会についてお知らせします。 

 児童数の減少等のため、上・下学年で実施いたします。

 開始予定時刻は、次の通りです。

○ 4・5・6年生記録会・・・・・  9:25

○ 1・2・3年生記録会・・・・・ 10:30

 9:25からの開始時には水温がまだ上がっていないため、今年度のスタートは上学年からとします。

 

 ご多用とは存じますがお子さんの水泳学習の成果をご覧いただくために、是非ご出席くださいますよう、よろしくお願いいたします。

 

 悪天候の場合は、8月29日(月)に延期いたします。

 その場合は、当日の朝8時10分頃に学校のメールマガジンにてお知らせいたします。

 

 また、新型コロナウイルスの感染状況によりましては、保護者の方の参観が中止となる場合もありますのでご了承ください。

 その際は、改めてお知らせいたします。

夏休み残り1週間 楽しく、そして健康にお過ごしください!

2022年8月14日 15時57分

 新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない状況が続いていますが、保護者の皆様方、子ども達は健康に夏休みを過ごしてくれていることをうれしく思っています。

 日々感染予防に努めいただきまして、ありがとうございます。

 

 早いもので、夏休みも残すところ1週間となりました。

 昨夜は台風が本州を通過していき、このところ続く災害が心配されましたが、学校の校舎内外には被害等はありませんでした。

 皆様方のお住まいやお近くは、被害等がございませんでしたでしょうか。

 

 11日(木)より16日(火)まで学校は閉庁となり教職員は不在ですが、電話が転送されますので何かございましたら、遠慮なく学校までご連絡ください。

 また、新型コロナウイルス感染症の陽性、濃厚接触者と判断された場合にも、学校までご連絡ください。

 

 どうぞよろしくお願いいたします。

 

校庭整地 学校支援コーディネーターに感謝!

2022年8月9日 10時55分

 8月5日(金)午後、学校支援コーディネーターが、校庭の整地をしてくださいました。

 夏休み中は校庭整備が行き届かないところ、また通常の整備では難しい箇所もすっかりきれいにしていただきました。

 ありがとうございました。

 

  学校に、地域の皆様方から多くのご支援をいただいています。

 本当にありがとうございます。

「夏休みプール指導」終了 ご協力に感謝!

2022年8月5日 12時48分

 本日5日(金)で、夏休み中のプール指導が終了しました。

 曇り空で涼しいくらいの天気でしたが、約20名の子ども達がプールに来てくれ

 最後のプール指導を笑顔で終えました。

 

 

 

 プール指導に当たり、監視にご協力いただきました保護者の皆様方に御礼申し上げます。

 皆様方のご協力により、子ども達がプールに入ることができました。

 ありがとうございました。

 

 

水・車の事故、コロナ感染に気を付け、安全な夏休みを!

2022年8月4日 12時34分

 東北地方の大雨による、大きな被害が報道されています。

 西郷村でも昨夜は大雨となり、今後の天候が心配されるところですす。

 河川の増水が予想されますので、子ども達には絶対に河、沼、田んぼの用水路等に近づかないようお話しください。

 

 夏休み中は交通量が増加傾向になります。

 あわせて、交通事故にも十分お気を付けください。 

 

 

 また、新型コロナウイルス感染拡大が続いています。

 引き続き「うがい・手洗い・消毒・換気」等の基本的な感染症予防に努められ、健康にお過ごしください。

 

 夏休み中でも、陽性または濃厚接触者と判断された場合は、学校までご連絡ください。

 教職員が不在の夜間等でも、電話が転送されます。

 どうぞよろしくお願いいたします。 

「プール指導」 子ども達は元気いっぱい!

2022年8月1日 16時02分

 今日も暑い1日となりました。

 子ども達は暑さに負けず、笑顔いっぱいプールで泳いでいます!

 ※本日校長は出張のため、写真は先週のものです。

 

  

 

 

 プールの水温が上がる夏休みは、泳ぎが上達するチャンスです!

 1・2年生も、とっても上手に泳ぎの練習をしています。

 

 保護者の皆様方には、プール監視のご協力をいただきましてありがとうございます。

 皆様のご協力により、子ども達が安全にプールに入ることができます。

 今年の夏は、暑さが厳しいです。

 水分を十分補給され、体調にはくれぐれもお気を付けください。  

【情報提供】クマの目撃情報について

2022年7月28日 11時04分

 本日、西郷村より「白河警察署  POLICEメールふくしま 熊の目撃情報」について下記のとおり連絡が入りましたのでお知らせいたします。

 

 7月27日午前11時15分頃、西郷村大字鶴生地内の雪割橋近くの村道において、体長約1メートルのクマ1頭が目撃されました。
 クマによる人や民家などへの被害は現在のところ確認されていませんが、クマが目撃された場所付近に出掛ける際は、クマ鈴の携行や不用意に山林の中に入らないよう注意してください。

 

 楽しい夏休みとなりますよう、ご家庭で子ども達にお話しください。

 よろしくお願いいたします。

夏休みに入って一週間  

2022年7月27日 13時35分

 早いもので、夏休みに入って1週間がたちました。

 大きな事故等の連絡もなく、子ども達は元気に夏休みを過ごしてくれていて、大変嬉しいです。

 終業式の時に生徒指導の先生から聞いた話を、しっかりと守ってくれているのでしょう。

 

 

 

 本日から、夏休みのプール指導が始まる予定でしたが、残念ながら中止となってしまいました。

 明日の天気予報は、「曇り」となっています。

 プールに、子ども達の歓声が響くことを願っています。 

【重要 6学年保護者様】西郷村内合同宿泊学習について【羽太小】

2022年7月26日 12時00分

 羽太小学校第6学年保護者 様

 

 日頃より学校教育活動へのご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。
 さて、9月に行われる、子どもたちが楽しみにしている村内合同宿泊学習についてです。
 新聞等で報道されているとおり、県内では新型コロナウイルス感染状況が拡大しています。

 そのため、村内合同宿泊学習の内容を下記のとおり変更して実施することといたします。

 ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

日時 9月14日(水) 

内容 登山はぜず、日帰りで実施
   自然の家で活動

 

 なお、詳しい日程、内容については、8月22日以降にお知らせいたします。

 

 西郷村教育委員会教育長 秋山 充司
 西郷村立羽太小学校長  関根 敦子

【注意】西郷村民屋内プール利用について

2022年7月25日 13時38分

 7月24日(日)午後2時頃、西郷村民屋内プールを利用していた児童が遊泳中にビート板を投げる遊びをしていたところ、遊泳中の他の一般利用者にビート板が衝突する事故が発生したという連絡が西郷村より入りました。

その利用者の方はけが等がなかったそうで、安心しているところです。

 

 保護者の皆様におかれましては、お子さんがプールを利用する際は、ビート板で水をかけあって遊んだり、投げたりする等の危険な行為をせず、ルール守って利用するよう、ご指導をよろしくお願いいたします。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。