3/6(木)の給食より
2025年3月6日 12時56分3/6(木)の給食メニューは、中華麺、しょうゆラーメン、白菜の和え物、牛乳、ヨーグルトです。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【本日の給食より】
3/6(木)の給食メニューは、中華麺、しょうゆラーメン、白菜の和え物、牛乳、ヨーグルトです。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【本日の給食より】
昨日、柔道場の外に屋外用の時計を設置していただきました。長年、生徒からも設置の要望がありました。過去には、市販の時計を駐輪場の内側につり下げておいたこともありましたが、長く持ちませんでした。
遠くからでも認識できるような大きな時計です。夜でも時間が確認しやすいように、既存の屋外照明を、上に向かって明かりを照らすタイプに取り替えていただきました。工事完了時に業者さんから、「時報に合わせて調整しました。秒まで合っていますよ!」と報告がありました。(時計の表面には秒針がありませんが、柔道場の中に調整する機材が設置されています)業者さんの心遣いに感謝です!
3/3(月)の給食メニューは、ちらし寿司、すまし汁、菜の花和え、ひなあられ、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【本日の給食より】
3/3(月)放送朝会では、生徒会本部役員より3年生受験に向けて温かいメッセージがありました。また、応援ソングもお送りしました。ベストを尽くして頑張ってほしいです。また、放送朝会に先立ち、表彰紹介を行いました。表彰内容は以下のとおりです。おめでとうございました。
〇 第42回福島県県南中学校インドアソフトテニス大会 男子の部 第1位
〇 第55回世界児童画展 特選1名 入選2名
〇 第69回福島県書きぞめ展 書きぞめ準大賞1名 書きぞめ賞1名
特選46名 金賞111名 銀賞132名
〇 西郷村教育委員会主催 西郷村小中学校体育文化成績優秀者17名
〇 西郷村スポーツ協会主催 優秀選手賞1名 特別賞13名
〇 実用英語技能検定合格 3級1名 4級10名 5級3名
【表彰紹介より】
2/26(水)放課後、3年生から教職員のみなさんへ感謝の気持ちを伝える会を実施していただきました。心温かな企画や合唱、メッセージなどありがとうございました。教職員を代表して学校長から「これまで最高学年として学校を引っ張っていただいた3年生のみなさんへ心から感謝したいです」との言葉がありました。来週の県立高校入試や卒業式に向けても健康に留意しながら、さらに頑張ってほしいと願っております。
【感謝の会の様子より】
2/25(火)の給食メニューは、黑米ごはん、冬野菜のみそ汁、さわらの香味焼き、コーンサラダ、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【本日の給食より】
2/19(水)の給食メニューは、ゆかりごはん、鶏肉のねぎソース、野菜炒め、豚汁、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【本日の給食より】
2/18(火)令和6年度西郷村スポーツ協会表彰式が西郷村文化センターで行われました。本校からも表彰規定に基づき多数の生徒が出席しました。おめでとうございました。なお、表彰内容は、後日お知らせいたします。
【表彰式の様子より】
2/18(火)令和6年度西郷村小中学校体育・文化成績優秀者表彰式が西郷村文化センターで行われました。本校からも表彰規定に基づき多数の生徒が出席しました。おめでとうございました。なお、表彰内容は、後日お知らせいたします。
【表彰の様子より】
熊倉コミュニティーセンター駐車場にもともとあった街灯に、新たに「投光器」を設置していただきました。コミュニティーセンター玄関前が見違えるほど明るくなりました。お迎えに来ていただいた保護者の方は、すでにお気づきになったのではないかと思います。
12月の学校アンケートにも、明るくしてほしいとの要望が挙がっておりました。少し時間がかかってしまいましたが、今後は比較的安心して迎えを待つことができると思います。
※スマートフォンで撮影しましたので、実際の見た目の印象と異なるかもしれません。
個人が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。