2/4(火)の給食より
2025年2月4日 12時17分2/4(火)の給食メニューは、麦ご
はん、鶏肉の照り焼き、たくあん和え、
茎わかめのスープ、牛乳です。おいしく
いただきました。ごちそうさまでした。
【本日の給食より】
2/4(火)の給食メニューは、麦ご
はん、鶏肉の照り焼き、たくあん和え、
茎わかめのスープ、牛乳です。おいしく
いただきました。ごちそうさまでした。
【本日の給食より】
2/3(月)の給食メニューは、昨日
の節分にちなんだ献立でした。ありがと
うございます。雑穀ごはん、厚揚げのみ
そ汁、いわしの味噌煮、いそべ和え、黒
糖福豆、牛乳です。おいしくいただきま
した。ごちそうさまでした。
【本日の給食より】
2/3(月)放送朝会に先立ち、表彰
紹介が行われました。各方面での活躍、
おめでとうございます。表彰内容は以下
のとおりです。
〇 柔道昇段審査会 初段合格 2名
〇 FUKUSHIMA Next Creators
Challenge 2024
・テーマ部門 優秀賞(中学生の部)
〇 第58回 東日本選抜中学生ソフト
テニス大会
・男子団体 第3位(2名参加)
〇 福島県愛鳥週間ポスターコンクール
・地方振興局賞 2名
〇 ICTプロフィシエンシー検定試験
(P検)
・準2級合格 1名
【表彰紹介より】
1月31日(金)西郷村教育委員会委
員のみなさま方に本校を訪問していただ
きました。施設や授業の様子なども見て
いただきました。生徒たちは、各教科の
授業にまじめに取り組んでおりました。
お忙しい中、ありがとうございました。
【授業参観の様子より】
1/31(金)の給食メニューは、麦
ごはん、野菜肉団子、塩昆布和え、根菜
のみそ汁、牛乳です。おいしくいただき
ました。ごちそうさまでした。
【本日の給食より】
1/30(木)県南教育事務所の先生
を講師に招いて、数学科及び音楽科の授
業を参観していただきました。ありがと
うございました。生徒たちは、図形の問
題を解いたり、卒業式の歌などの練習に
熱心に取り組みました。
【授業の様子より】
1/30(木)の給食メニューは、き
なこ揚げパン、コンソメスープ、おから
サラダ、牛乳です。本日は、給食の歴史
を味わう学校給食週間の献立です。おい
しくいただきました。ごちそうさまでし
た。
【本日の給食メニューより】
本校校歌の冒頭の歌詞に「那須連峰を
ゆく雲に・・・」があります。普段は、
那須連峰を眺められるものの、昨日の夜
から今朝にかけての降雪により、本日は
眺めることができませんでした。しかし
校歌歌詞の中にある「高き理想を仰ぐと
き・・・」とあるように、各自の目標実
現に向けて日々努力してほしいと願って
おります。
【本校から見える那須連峰(1/29)】
【校舎周辺の雪景色より(1/30)】
1/29(水)3年生の体育授業では
体育館で球技等運動に励む姿がありまし
た。寒い中でしたが、みんなと協力しな
がら楽しい時間を過ごしておりました。
【体育授業より】
1/29(水)の給食メニューは、
ごはん、鶏肉のルバーブソース焼き、ツ
ナサラダ、じゃがいものみそ汁、牛乳で
す。本日は、西郷村の地場産物を生かし
た学校給食週間の献立です。おいしくい
ただきました。ごちそうさまでした。
【本日の給食メニューより】
個人が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。