こんなことがありました!

心を育てます!毎日の清掃

2025年4月18日 15時30分

 本校の教育目標「生きる力を持つ生徒の育成」の中に、「健康でよく働く生徒」があります。清掃の10分間は、どの生徒も一生懸命に取り組んでいて素晴らしいです。これからも人のために進んで働く心を育てたいと思います。

P4180016

P4180012

P4180011

授業がスタート、生き生きと学んでいます!

2025年4月17日 19時50分

 校庭の桜やスイセン、チューリップも花が咲き、いよいよ春本番です!今週から授業が本格的にスタートしました。生徒たちは新たな気持ちで、生き生きと授業に取り組んでいます。

P4170011

【登校後の下駄箱、靴が整然と並んでいます】

P4170001

【理科の授業の様子、電流は流れている?】

P4170013

【社会の授業、しっかり話を聞いています】

P4170005

【保健体育の様子、青空の下で50m走、よーいスタート】

IMG_4384

【英語の授業、ペアで積極的に会話しています】

P4170018

令和7年度がスタートしました!

2025年4月11日 17時59分

 4月7日(月)に着任式、第1学期始業式、入学式が行われ、令和7年度がスタートしました。入学式では新入生114名が歴史と伝統ある西郷第一中学校の新しい仲間になりました。器楽部演奏による校歌斉唱、新入生誓いの言葉、歓迎の言葉等が立派に述べられ、厳粛な中にも心温まる式となりました。8日(火)には生徒会対面式が行われ、先輩方から学校生活の決まりや部活動の紹介等がありました。新入生のみなさんにとって、今後の学校生活を送るうえで、大変参考になったと思います。

【入学式の様子】

DSC_3361

DSC_3371

DSC_3385

DSC_3382

【生徒会対面式の様子】

DSC_3399

DSC_3659

令和6年度修了式が行われました!

2025年3月21日 09時22分

 3/21(金)令和6年度の修了式が無事終了しました。修了式に先立ち、今年度最後となる表彰紹介が行われました。表彰内容は以下の通りです。おめでとうございました。修了式では、各学年代表生徒に修了証書が授与され、その後、学校長式辞、各学年代表生徒による1年間の反省と来年度の抱負発表、校歌斉唱が行われました。生徒たちは、立派に式に臨んでおりました。明日から春休みとなりますが、健康・安全に留意しながら有意義に過ごされますよう願っております。

【表彰紹介及び修了式の様子から】

IMG_4960

IMG_4961

IMG_4966

IMG_4963

IMG_4964

今年度最後の給食でした

2025年3月19日 19時00分

 あさっての修了式の日には給食がありませんので、本日が今年度最後の給食となりました。生徒も教職員も大好きな「給食のカレーライス」でした。デザートには「豆乳プリン」が添えられていて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 食材を提供いただいている農業・漁業・酪農・食品製造業などの生産者の皆様、細心の注意を払って村立幼・小・中の子どもたち・教職員の給食を調理・配送されている給食センターの皆様、今年も1年間安心・安全でおいしい給食をいただくことができました。本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

IMG_1622 (1)

3/17(月)の給食より

2025年3月17日 17時18分

 3/17(月)の給食メニューは、ビビンバ丼、春雨スープ、アレルギー対応プリン、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

【本日の給食より】

IMG_4958

3/17(月)の給食より

2025年3月17日 17時18分

 3/17(月)の給食メニューは、ビビンバ丼、春雨スープ、アレルギー対応プリン、牛乳です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

【本日の給食より】

IMG_4958

今年度最後の放送朝会

2025年3月17日 08時38分

 3/17(月)今年度最後となる放送朝会が行われました。学校長より3年生が卒業した今、今度は1・2年生が本校の伝統を守り、引っ張っていってほしいとの話がありました。また、明日で本校の勤務が最後となるALTの先生よりごあいさつもありました。これまで英語のご指導ありがとうございました。放送朝会に先立ち、表彰紹介も行われました。各方面でのご活躍、おめでとうございます。

【表彰内容】

〇 福島県ソフトテニス連盟 優秀選手賞1名

〇 第37回白河市長杯卓球大会 中学生シングルス 第2位、第3位

〇 ICTプロフィシエンシー検定試験(P検)合格 3級1名、4級4名

〇 実用英語技能検定合格 準2級1名、3級4名

〇 実用数学技能検定合格 3級1名、4級2名、5級1名

【表彰の様子より】

IMG_4957

第78回卒業証書授与式

2025年3月14日 08時33分

 3/13(木)第78回卒業証書授与式が挙行されました。ご来賓の皆様方、保護者の皆様方のご臨席のもと、厳粛な中にも感動的な卒業式となりました。100名の卒業生のみなさん、ご卒業誠におめでとうございました。

【卒業式より】

IMG_0444

IMG_0454

IMG_0464

IMG_0505

IMG_0529

IMG_0560

IMG_0555

IMG_0526

IMG_0608

IMG_0593

IMG_0648

IMG_0491

IMG_0613

IMG_0632

IMG_0678

IMG_0813

IMG_0817

IMG_0808

IMG_0751

IMG_0367

IMG_0820

3年生最後の給食より

2025年3月12日 18時41分

 3/12(水)の給食メニューは、麦ごはん、鶏肉の唐揚げ、ゆかり和え、豆腐のみそ汁、もちクリームバニラ、牛乳です。川谷小学校さんの希望献立に感謝いたします。また、3年生は中学校最後の給食となりました。これまでおいしい給食を提供していただきありがとうございました。

【本日の給食より】

IMG_4952

写真掲載について

個人が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。