こんなことがありました!

室井先生、お世話になりました。

2020年9月18日 17時30分

 本校で6月からご指導いただいていた非常勤講師の室井先生の勤務が今日で最後となりました。1年生から3年生まで、授業の中できめ細かく教えていただき、さらには休み時間に励ましの声もたくさんかけていただきました。

 今日の昼休みには室井先生とのお別れ会を実施し、代表生徒から花束をお送りして感謝の言葉を伝えました。また、室井先生からも「まだまだみんなはできる力を持っています。力を発揮して頑張ってください。」と生徒達にエールをいただきました。室井先生、本当にありがとうございました。

北海道よ!さようなら ~3年生修学旅行~

2020年9月10日 15時10分

 修学旅行3日目も午前中の見学や買い物を終えて、生徒全員元気な様子で北海道新幹線に乗車しました。あとは福島を目指すのみです。

 今日は、朝のうちに海を眺めながら外国人墓地周辺を散策し、続いて赤レンガ倉庫を見学しました。赤レンガ倉庫では、お土産を見ながら、「これを買ったんだよ」「買い忘れはないかな」などと笑顔で友達と会話する様子も見られました。お昼は「五島軒」でのカレーライスを食べて、みんな満足したようです。その後、バスに乗車し、新函館北斗駅に向かいました。途中、ガイドさんから函館名物「いか踊り」を教えていただき、全員で函館の最後を楽しく過ごすことができました。

 北海道新幹線に乗って、これから青函トンネルに入ります。ついに北海道ともお別れです。北海道函館市での3日間は本当に夢のような3日間でした。北海道よ、さようなら。そして、お世話になりました函館市の皆さん、バスで案内いただきました一之谷さん、又平さん、ありがとうございました。

 

最終日の朝です ~3年生修学旅行~

2020年9月10日 07時42分

 おはようございます。修学旅行も3日目の朝をむかえました。昨日の疲れもあまり見られず、3年生全員元気に朝食を食べました。今日は雨の予報で、ホテルから見える赤レンガ倉庫周辺の道路もぬれて見えますが、現在は雨が止んでいるようです。最終日は家族などへのお土産を買うのが忙しくなりそうです。生徒たちは、朝から何を買おうかとワクワクしている様子です。

 

2日目が終わりました ~3年生修学旅行~

2020年9月9日 20時50分

 修学旅行の2日目が終了しました。

 今日は、昼食を食べた後に路面電車にも乗車しながら元町を散策しました。旧イギリス領事館や八幡坂などをガイドさんの説明を聞きながら見てまわり、途中、クレープを食べたりお土産を買ったりもしながらのんびりと見てまわることができました。また、今夜から雨が続く予報があるため、明日の見学予定地である立待岬も今日のうちに見学しました。夕食前にはベイエリアの散策も行い、赤レンガ倉庫の美しい夜景を見ることができました。

 その後は宿舎に戻って、今は夕食を食べ終わって温泉で疲れを癒したり、部屋でゆっくりとくつろいだりしています。生徒全員元気に修学旅行2日目も終えることができました。明日は、いよいよ最終日です。

 

おいしいお昼をいただきました ~3年生修学旅行~

2020年9月9日 13時40分

 修学旅行の2日目、午前中はホーストレッキングと大沼湖の遊覧船を楽しみました。生徒たちはみんな元気です。お昼は、レストラン「The DANSHAKU Launge」で弾き語りを楽しみながら,おいしいお肉やジャガイモを使った料理をいただきました。支配人の方には、館内の説明などお世話になり、お見送りまで誠にありがとうございました。

2日目の朝です ~3年生修学旅行~

2020年9月9日 07時00分

 修学旅行2日目の朝となりました。函館市は、今日も朝から青空が広がっています。

 生徒たちは、午前6時過ぎには起床して検温も済ませました。今は、みんなで朝食を食べています。2日目の行程は、どさんこファームでのホーストレッキング、大沼公園でのクルージング、元町での旧領事館などの散策です。今日はどのような感動に出会うかとても楽しみにしている様子です。

 

函館の夜景に感動、そして1日目終了へ ~3年生修学旅行~

2020年9月8日 20時30分

 1日目の最後は函館山からの夜景を楽しみました。

 夕方5時過ぎに、ロープウェイで函館山に上ると、眼下に函館市内のきれいな景色が広がっていましたが、日が沈むにつれて、それが美しい夜景へと変化していきました。生徒たちは、その移り変わりにとても感動した様子で、たくさん写真に収めていました。1日目の最後にふさわしい、函館の夜景の感動をみんなで味わうことができました。

 修学旅行の3年生は全員元気で、現在は宿舎で温泉に入り、疲れを癒しています。

 

函館市内を見学しました ~3年生修学旅行~

2020年9月8日 16時31分

 修学旅行は,函館新北斗駅を降りて昼食を食べた後、1日目の見学場所である五稜郭とトラピスチヌ修道院を見学しました。北海道とはいえ、今日は暑い一日でしたが、生徒たちは楽しく見学をすることができました。これから、函館山に向かい,函館の夜景を見てまいります。

ついに来ました北海道! ~3年生修学旅行~

2020年9月8日 11時10分

 3年生の修学旅行は、予定通り10時50分すぎに北海道「新函館北斗駅」に到着しました。新幹線を降りて,北海道の地に立った生徒たちの表情はとてもうれしそうです。この後,早めの昼食をとって,五稜郭やトラピスチヌ修道院を見学します。生徒たちのワクワク感は最高潮です。

 

新幹線で移動中です〜3年生修学旅行~

2020年9月8日 08時10分

 現在、修学旅行は仙台駅で新幹線を乗り換えました。「はやぶさ号」で、北海道函館駅まで一気に移動します。車内では、友達や先生方と楽しく過ごす生徒の様子が見られています。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。