お知らせ

7/28 暑中お見舞い申し上げます。夏休みが始まってから10日間経ちました。毎日暑い日が続いていますので、熱中症に十分気をつけてお過ごしください。

7/17  熊小だよりNo.535をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

ふくしまリレーズで活躍

2018年10月24日 11時30分

10月21日(日)に福島市にある「とうほう・みんなのスタジアム」で、東邦カップ第7回ふくしまリレーズが行われ、本校の特設陸上部の中から、自主的に希望した28名の児童が参加しました。当日は澄み切った秋晴れで、紅葉も見事に見られる中、大会が行われました。4×100mRでは男子3チーム、女子2チームが出場し、100mタイムトライアル、1500mタイムレースに挑戦した児童もいました。初めて大きな大会に参加した児童もおり、有意義な陸上大会となりました。

 

心をひとつに ステップ バイ ステップ 6年生

2018年10月23日 14時04分

最高学年として学習発表会を迎えた6年生は、「心をひとつに ステップ バイ ステップ」をテーマとしました。最初にリコーダー奏「カノン」を披露しました。次に合唱「ビリーブ」を披露し、会場が感動に包まれました。最後は合奏「『惑星』より木星」でした。6年生の力がひとつに結集された素晴らしい音楽を発表しました。

 

61人 心をひとつに 5年生

2018年10月23日 13時56分

5年生は「61人 心をひとつに」をテーマとして学習発表会に臨みました。合唱「大切なもの」、合奏「雨のち晴レルヤ」「クシコスポスト」でした。合唱は心に響く曲でした。合奏は2曲とも難しい曲にチャレンジしました。2曲とも心をひとつに最高の音色と感動を会場の皆様にお届けしました。ご声援ありがとうございました。

 

 

ぼくらの地球を音楽で!! 4年生

2018年10月23日 13時49分

学習発表会での4年生のテーマは「ぼくらの地球を音楽で!!」でした。合唱「ぼくらの地球」、リコーダー奏「もののけ姫から」、合奏「イン・ザ・ムード」でした。心を一つにした歌声、澄み渡ったリコーダー奏、軽快なリズムが素晴らしかった合奏とどれも最高の出来映えでした。たくさんの拍手ありがとうございました。

 

ジブリの音楽の世界へチャレンジ! 3年生

2018年10月20日 16時30分

3年生は「ジブリの音楽の世界にチャレンジ!」をテーマに発表しました。難しい曲にも挑戦し、強弱をつけて見事な演奏を披露しました。会場が感動に包まれ、目頭が熱くなりました。演奏曲目は、リコーダー奏「いつも何度でも」、合唱「やさしさに包まれたなら」、合奏「君をのせて」でした。たくさんの拍手ありがとうございました。

 

笑顔と元気のスペシャルメドレー 2年生

2018年10月20日 15時59分

2年生の発表は、ダンスと合奏&合唱でした。テーマを「レッツゴー! 歌謡祭 ~笑顔と元気のスペシャルメドレー~」として、本当に元気のある素晴らしい発表を披露してくれました。ダンスでは、服装や道具にも工夫があり、グルーブごとに、素敵なダンスが見られました。ダンスの曲は「前前前世」「OLA!」「happyな半被」「we  will  rock  you」、合奏&合唱は「レッツゴー! いいことあるさ」でした。たくさんのご声援ありがとうございました。

 

キラキラハッピー 1年生!

2018年10月20日 15時31分

小学校に入って初めての学習発表会だった1年生。テーマは「キラキラハッピー 1年生!」で、本当にみんなキラキラ輝き、笑顔がいっぱいで、楽しい演奏を披露してくれました。演奏曲は斉唱「おとのマーチ」、合奏「きらきらぼし」、斉唱「きみのこえ」でした。皆様、ご声援ありがとうございました。

  

特設合唱部の見事な発表

2018年10月20日 15時22分

学習発表会で今年度設立した特設合唱部が見事な演奏を披露しました。特設合唱部の素晴らしさを知ってもらおうと、今回初めて学習発表会のプログラムに入りました。歌声は、とてもきれいで感動的でした。曲のおわりに見せた、笑顔のポーズは本当に最高でした。演奏曲は「COSMOS」と「切手のないおくりもの」でした。

 

最高の音色と感動

2018年10月20日 15時01分

本時10月20日、平成30年度熊倉小学校学習発表会を行いました。朝早くから会場が満席になるほど、多くのご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただきました。子ども達は、その期待に応えようと、心を一つにして本番に臨みました。どの発表も大変素晴らしく、スローガンのとおり、「最高の音色と感動」を会場に届けることができました。写真は、「はじめのことば」「スローガン発表」「全校合唱」「少年の主張発表」「おわりのことば」「6年記念写真」です。学年発表と特設合唱部は、順次掲載いたします。皆様、本日はたくさんの拍手ありがとうございました。

 

 

学習発表会に向けて準備万全

2018年10月19日 16時48分

いよいよ明日10月20日(土)は、学習発表会です。午前中は、最終の練習をきちんとやり心構えも確認しました。午後から、6年生が中心となって明日の会場づくりをしました。講堂にマットを敷いたり椅子を並べたりしました。協力して実施したので短時間で行うことができました。また、ホールのバザー会場にも品物を並べました。明日の学習発表会、そしてバザーには多くの皆様のご来場をお待ちしております。