本日の給食より
2023年4月13日 12時36分本日4/13(木)の給食メニューは、にこ
にこパン、はんぺんチーズフライ、ほうれん草
のごまサラダ、かぼちゃのポタージュ、牛乳で
す。おいしくいただきました。ごちそうさまで
した。
【本日の給食メニューより】
本日4/13(木)の給食メニューは、にこ
にこパン、はんぺんチーズフライ、ほうれん草
のごまサラダ、かぼちゃのポタージュ、牛乳で
す。おいしくいただきました。ごちそうさまで
した。
【本日の給食メニューより】
本日4/12(水)放課後、第1回生徒会専
門委員会が行われました。生徒会本部、規律安
全委員会、保健委員会、給食委員会、図書委員
会、報道委員会、環境美化委員会、JRC委員
会、学習委員会に分かれて活動しました。第1
回目の主な活動内容は、組織づくり、活動内容
の確認などでした。みんなが楽しく充実した生
活を送ることができるよう、今後ともよろしく
お願いします。
【第1回生徒会専門委員会の様子から】
本日4/12(水)の給食は、雑穀ご飯、し
ゅうまい、ホイコウロウ、春雨スープ、牛乳で
す。おいしくいただきました。ごちそうさまで
した。
【本日の給食メニューより】
本日4/11(火)の給食は、麦ごはん、い
わしの梅煮、からし和え、生揚げの味噌煮、牛
乳、にこにこまめです。おいしくいただきまし
た。ごちそうさまでした。
【本日の給食メニューより】
本日4/10(月)5校時、交通安全教室が
体育館で行われました。白河警察署や西郷村交
通教育専門員の方を講師にお招きし、DVD視
聴及び講話を通して、自転車の乗り方や交通ル
ール等について学びました。最後に、代表生徒
からお礼の言葉を述べました。お忙しい中、ご
講話いただきありがとうございました。
【交通安全教室の様子から】
4/7(金)より今年度の給食が始まりまし
た。今日の給食メニューは、チキンカレーライ
ス、アーモンドサラダ、お祝いデザート、牛乳
です。おいしくいただきました。ごちそうさま
でした。給食センターの皆様には大変お世話に
なりますが、今年度もどうぞよろしくお願いい
たします。
【本日の給食メニューより】
4/6(木)午後1時30分より、令和5年度の入学式が行われました。124名の新入生のみなさん、保護者の皆様、誠におめでとうございます。西郷第一中学校の一員としてお仲間入りしました。入学式では、式辞、祝辞、祝辞、歓迎の言葉、教科書授与、誓いの言葉などがありました。また、在校生が中心となり校歌を歌ったり、器楽部による演奏などもありました。ご来校いただきましたご来賓の皆様にもこの場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。
【入学式の様子から】
本日4/6(木)着任式及び第1学期の始業
式が行われました。着任式では、新しく赴任さ
れた先生方の紹介とごあいさつをいただきまし
た。生徒代表の歓迎の言葉もありました。
また、第1学期の始業式では、学校長式辞のあ
と、担任等の発表がありました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
【着任式の様子から】
本日3/29(水)離任式が行われました。
5名の教職員が本校を離れることになりました
が、それぞれご挨拶をいただき、生徒たちから
も御礼の言葉や花束が贈られました。本当にお
世話になりありがとうございました。転退職な
さる方々の今後のご活躍とご多幸をお祈り申し
上げます。
【離任式の様子から】
本日3/23(木)1・2年生の修了式が行
われました。式に先立ち、表彰紹介がありまし
た。修了式では代表生徒に修了証が授与されま
した。また、各学年代表生徒の1年間を振り返
っての反省と抱負発表がありました。立派な態
度で式に臨むことができました。修了式後、愛
校作業が行われ、1年間お世話になった校舎を
掃除しました。校舎全体をきれにして1年間を
終えることができました。本当にありがとうご
ざいました。
【修了式&愛校作業より】
個人が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。