チャレンジスクール2日目
2017年9月7日 18時33分 チャレンジスクール(村合同宿泊)2日目は、野外炊飯を行いました。雨の予報だったため、野外ではなく、ピロティーや体験館の軒下で行いました。なかなか薪に火が着かなかったり、ご飯が少し焦げてしまったりした班もありましたが、班員みんなで協力し、手際よく作業に取り組んでいました。自分たちが火をおこして作り上げたカレーライスの味は格別でした。
チャレンジスクール(村合同宿泊)2日目は、野外炊飯を行いました。雨の予報だったため、野外ではなく、ピロティーや体験館の軒下で行いました。なかなか薪に火が着かなかったり、ご飯が少し焦げてしまったりした班もありましたが、班員みんなで協力し、手際よく作業に取り組んでいました。自分たちが火をおこして作り上げたカレーライスの味は格別でした。
今日から、西郷村の小学6年生が全員集まって、3日間の村チャレンジスクール(合同宿泊学習)が始まりました。あいにくの雨で、茶臼登山はできませんでしたが、那須甲子青少年自然でふれ合い活動やトレッキングを行いました。出会いの式では、班ごとに顔合わせをしました。何だかお互いぎこちない感じでしたが、自分の事を話す「サイコロトーク」などを通して少しずつ打ち解けてきました。
お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。