こんなことがありました!

2021年11月の記事一覧

じどうしゃくらべ(1年)

 1年生の国語科「じどうしゃくらべ」です。トラックは、どんな仕事やつくりになっているかの学習です。子ども達は、仕事やつくりについて、ノートにたくさん書いて発表しました。トラックのタイヤの大きさも、先生と子どもが動作化しながら楽しく学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆずり葉編集(PTA広報委員会)

 昨日の夜に、PTA広報委員会がありました。ゆずり葉116号の編集作業です。2学期末の発行に向けて、お忙しい中お集まりいただいた広報委員の皆様、ありがとうございました。116号を楽しみにしています。

 

ふくしま駅伝頑張れ!園川さん

 今朝は、朝の体力づくり「サーキットトレーニング」です。

 体育委員会が準備して、全校生が50m走・ラダー・ミニハードル・ボール投げの種目に意欲的に取り組みました。今日も、ふくしま駅伝西郷村チームの園川さんが登場し、子ども達と一緒に運動していただきました。

 21日は、いよいよふくしま駅伝です。朝の運動終了後、全校生で園川さんにエールを送りました。アンカーとして西郷村チームを引っ張る園川さん、熊倉小学校の全校生・教職員みんなで応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生から教育長さんへプレゼント!

 今日の2時間目の休み時間に、2年生の代表児童が教育委員会を訪問して、秋山教育長様に学校畑で収穫したさつまいもをプレゼントしました。これは、秋山教育長様から、春にさつまいもの苗をいただいたお礼のプレゼントです。

 代表児童は、教育長様の質問に対して「大変だったけど、おいしいさつまいもができてよかった。」と緊張しながらも、はっきりと答えることができました。教育長様からは、「農家の体験ができてよかったね。」とお褒めの言葉をいただきました。2年生全員の感謝の気持ちを込めてのプレゼントでした。

 秋山教育長様、本日はお忙しい中ありがとうございました。子ども達は、とても喜んでいました。

持久走記録会表彰(全校集会)

 コロナ禍で実施を見合わせていた「全校集会」を今日から再開しました。

 久しぶりの集会のため、講堂への移動のしかたを昼の放送で確認し、各学級ごとに整然と講堂に入場しました。

 初めに、11月4日に行われた持久走記録会の表彰をしました。(1~6位の入賞者は学校だより446号で掲載)

入賞者は全員その場で起立し、各学年男女の1位が表彰されました。

 次に、校長から今日の移動の仕方と話の聞く態度がよいことを褒め、今後は授業中の発表や聞き方、あいさつなどの際には相手の目をしっかり見ることを指導しました。相手意識を持つことは、これからの子ども達にとても大切なことです。そして、6年生は最上級生としての自覚を持ち、卒業までの4ヵ月の間、下級生のよい手本として頑張ってほしいことを伝えました。

 最後に、生徒指導主事が、映像を使って全体指導しました。「当たり前のこと」「びっくりするほど」「ちゃんとやる」というキーワードで、「あいさつ・返事・聞く・移動」を全校生で頑張っていくことを指導しました。この指導内容は、教職員で共通理解を図っており、学校の様々な場面で徹底していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝からいい動き!

 6年生は、毎週火曜日と木曜日の朝に、校舎内の清掃を行っています。これは、熊倉小の6年生の伝統で、下級生にもよい手本となっています。また、児童会委員会でも、みんながよりよい学校生活が送れるよう、自主的に活動しています。(今朝は体育委員会が一輪車と竹馬の整理をしていました。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラブ活動(今年度の最終回)

 4~6年生のクラブ活動は、昨日の6時間目で今年度最後となりました。子ども達は、それぞれのクラブで、友達と一緒に楽しく活動していました。

イラストクラブ(写し絵)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

料理クラブ(ケーキ作り)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

科学実験クラブ(虹をつくりだす実験)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツクラブ(ドッジボール)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手芸クラブ(小物づくり)

園川さん応援しています!(ふくしま駅伝)

 全校生が揃っての朝の体力づくり「ランランタイム」です。今日も園川さんが登場し、子ども達と一緒に走りました。21日(日)は、ふくしま駅伝です。園川さんは、西郷村チームのアンカーとして出場します。熊倉小学校全員で、園川さん、そして西郷村チームを応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かがやく目キラキラ!1年生「おどるこねこ」

 今日の2時間目に、1年3組で音楽科の授業研究がありました。これは、初任者研修の授業研究で、研修コーディネーターの佐藤先生が来校し、ご指導いただきます。

 題材名は、「きょくのながれ」(おどるこねこ)です。子ども達は、おどるこねの曲を鑑賞して、感じ取ったことを話し合ったり、身体表現しながら曲を聴いたりしました。みんな想像力を働かせて、思い思いの動きで楽しそうに表現していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリーンセンター見学

 昨日の午前中に、4年生が社会科の学習の一環として、白河市のクリーンセンターに見学に行きます。

 クリーンセンターでは、係の皆様から、ゴミ処理の仕方やセンナターのセンターのしくみついて、映像を使って詳しく教えていただきました。そして、実際のゴミ処理場を見せていただき、教科書で学習した内容との確認もできました。事前に準備した質問事項もあり、センターの皆様にていねいに回答していただきました。子ども達からは、「クレーンから8m下にゴミを落としていて凄かった。」「捨てられた服を外国に送っていることがわかった。」「リサイクルについて、いろいろと学ぶことができた。」「リサイクルセンターのしくみがよくわかった。」などの感想がありました。

 お忙しい中、ご協力いただいたクリーンセンターの皆様、ありがとうございました。