こんなことがありました!

2021年5月の記事一覧

主体的な学習の姿に感心!

 今日は3年2組担任が1~3時間目まで不在のため、補欠授業に入りました。

 3時間目は、国語の漢字の学習でした。ドリルの新出漢字を係の児童が号令をかけて、みんなで読み方・書き順・使い方などを一斉に声を出して確認しました。その後、ドリルに漢字の書き取りを行いました。3年生になり、1ヵ月で自分達で主体的に学習できるよう習慣化されている姿は、とてもすばらしかったです。やはり、一人一人が目的意識を持って、みんなで一緒に学習することは大切です。

 教育目標の「本気で取り組み、自分で考え、進んで行動できる子どもの育成」に、着実に近づいています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校庭の危険箇所に注意!

 5月の連休前に校庭と遊具等の安全確認を行いました。その中で、校庭のバックネットの一部(穴が開いている部分)と藤棚の中が危ないので、表示してあります。

 休日等に校庭で自由に遊んで、思い切り体を動かすのは大いに結構なことです。ただ、危険な場所で遊ばないように学校でも十分に指導していますが、ご家庭でもご協力よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼓笛パレードに向けて!

 運動会に向けて、5・6年生の鼓笛パレードの練習も熱が入ってきました。

 演奏は、校歌・ルパン三世・ドラムマーチです。子ども達は、みんなで心を一つにしてすばらしい演奏を発表しようと頑張っています。

 なお、6月7日(月)には、鼓笛パレードを実施する予定です。詳細は、後日お知らせします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会係活動

 運動会当日は、5・6年生が各係に分かれて、運動会の運営を支えていきます。

 今日の6時間目に、担当教師のところに集まり、各係の仕事や当日の打合せを行いました。運動会では、5・6年生の係活動での活躍もご覧いやだきたいと思います。

 係は、招集・引率、放送、審判、出発合図、準備、救護、得点・記録、児童看護、応援です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青少年赤十字(JRC)結団式

 今日のふれあいタイム(13:15~)の時間に、放送で行いました。

 JRC委員会の6年生が分担して、結団式を進めました。

 はじめに、校長から「人のため、社会のためになることを自分で考え、進んで実行し、自分達の学校、西郷村、福島県、日本をよくしていきましょう。」という話をしました。また、誰にでも進んであいさつする、困っている友達を助ける、落ちているゴミを拾うなど、すぐにでも実行できることがあることを伝えました。

 次に、JRC委員会委員長と副委員長が次のような誓いの言葉を述べ、加盟登録証を校長から授与されました。

 ①生命と健康を大切にします。

 ②社会のため、人のために役立つことを進んで行います。

 ③世界の青少年のことをよく知り、仲良く助け合います。

 結団式が終了し、これからの委員会活動が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マロン旅から戻る

 今日の午前中に、マロンが旅から帰りました。

 連休中は、地元のペットランドミニー様に預かっていただきました。今日のマロンは、とてもさわやかな表情で、リフレッシュして学校に戻ってきました。その後は、いつものように飼育栽培委員会の児童がお世話をしました。

 ペットランドミニー様、長期休業中の預かり誠にありがとうございました。

連休中のご協力の御礼

 今日から、また学校が始まりました。皆様のご協力により、連休中は命に関わる大きな事故や事件もなく、子ども達は元気に登校することができました。

 今日は、3時間目に運動会の全体練習がありました。来週15日の運動会に向けて、みんなで力を合わせて頑張っています。