ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

白銀の世界に包まれて!降りましたね。

2021年1月24日 17時20分

本校の校舎も15㎝位の雪に覆われました。きれいな世界です。

  

そんなきれいな世界も、明日のことを考えると、踏み固められる前に雪片付けをと考え、実行しました。取り付け道路は、業者が除雪してありましたが、歩道は除雪されていないため、管理職が機械を使って頑張りました。

  

 教頭先生が初体験の除雪機(ロータリー)を巧に運転し、上手に取り付け道路歩道を掃きました。途中で燃料切れになるというハプニングもありましたが、地域の方に助けていただき、無事乗り切りました。これで、明日の集団登校は万全です。

  

歩道終了後、学校敷地内の除雪作業を除雪機と手作業で行いました。正門前、職員駐車場など数時間をかけて頑張りましたが、そこに日頃より、子ども安全見守り隊や民生児童委員としてお世話になっている方が、機械で来校してくださりました。お陰様で、一気に掃いていただき、きれいな状態で明日を迎えることができます。ご多忙の中、気にかけていただきありがとうございました。感謝です。  

  

 

本校の敷地でない校舎裏の駐車場は、業者が掃いてきれいになりました。明日、保護者の皆さんの送迎は問題なく使用することができます。 

◆Before◆

 

◆After◆