ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

寒い朝。今日も元気に登校です。残りの日々、より安全に心がけます。

2020年12月16日 12時32分

今朝は-3℃でした。夕べの雪が今朝もうっすらと残る状態でした。本校の取り付け道路は、雪がうっすらと残る場所はありましたが、アイスバーンになっていなかったため、安全に集団登校ができました。

 

12月中旬となり、本校の通学路を走る車のスピードも速くなっているように感じます。また、横断歩道で渡ろうとしても中々停止いただけない場合もあります。そこで、本日、子どもたちへ、安全な登下校の仕方について、教頭先生より一斉指導、各担任より学年の発達段階に応じた指導をしました。

「車は急に止まれない!」だから「飛び出しの絶無」「横断歩道で車の停止を確認してから渡る」など、意識新たにできるように今後とも取り組んで参ります。ご家庭におかれましても、朝の出がけに「気をつけて!」一声で注意喚起をお願いします。