ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

玄関ホールでは「先生方が食べたい朝ご飯コンテスト!」

2020年10月15日 14時30分

玄関ホールに先週から夏休みの宿題の一つであった「ふくしまっ子ごはんコンテスト」が県より返却されたものを掲示しました。今年度は、県南教育事務所管内38校より1646点が出品されたそうです。

本校では、この機会を捉え、出品全78作品を展示し、少ない夏休みの中で、親子で懸命に取り組んだことへの称賛をしてあげたいと考え、「先生方が食べたい朝ご飯コンテスト」を開催することとしました。本校所属23名の教職員が「これぞ!」と思うものを選び金紙をつけます。先生方も真剣に休み時間等に子どもたちの作品に目をとおしていました。だれのどんな朝食が選ばれるのか楽しみです。ご期待ください。ご来校の機会がありましたらご覧いただければ幸いです。

◆選考、作品鑑賞の様子◆

   

  

  

 

昼休みの光景です。このような中、「誰でも弾けるピアノ」では、高学年の子どもたちが、メロディーを奏でています。いい雰囲気です。