「よい歯の表彰」(村&学校)・・全校朝会で表彰!&陸上大会の入賞者へ賞状伝達。
2021年6月14日 14時00分6月4日は6(む)と4(し)の語呂合わせで、「むし歯予防の日」と言われています。また、6月4~10日までの1週間は、厚生労働省・文部科学省・日本歯科協会などが『一生 共に歩む 自分の歯』を今年度のスローガンとして「歯の衛生週間」を実施しました。
西郷村でも、この週間に併せて「よい歯の表彰」を行っています。本校では、本日の全校朝会で135名の子どもたちに表彰状を渡しました。また、今年度より学校独自に、むし歯治療を終えているにもかかわらず賞賛されなかった子どもたちへ、校長名で「よい歯の表彰」を行いました。こちらも65名の子どもたちに表彰状を渡しました。おめでとうございます。むし歯の無い生活ができるように、歯みがきや食生活に日々注意していきましょう。
「よい歯の表彰」は、村も学校も、どちらも6年生代表児童へ渡しています。各学級の子どもたちへは、担任より渡されました。
◆引き続き、全国小学生陸上交流大会県南地区大会での入賞者へ賞状伝達◆
3名の子どもたちに伝達し、全校生に頑張りを紹介しました。おめでとうございます。