お知らせ

7/2(水) 明日(3日)~明後日(4日)は、ホームページ作成者が出張不在となるため、次回更新は7月7日(月)以降となります。ご了承ください。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

ミシンボランティア登場!(西郷村婦人会)

2022年10月17日 17時40分

 今日から、6年生の家庭科でミシンボランティアとして、西郷村婦人会の皆様にご協力いただいています。

 家庭科では、トートバッグ作りの本縫いをミシンで行います。今日は、婦人会の7名の皆様が6年2組の授業に入り、一人一人ていねいに寄り添ってミシンの使い方を教えていただきました。

 子ども達は、「返し縫いがむずかしかったけど、ボランティアの方に教えてもらい上手にできた。」「最初はうまくミシン縫いができなかったけど、できるようになったら楽しくなった。」「マチを作るのが難しかったけど、わかりやすく教えてもらい楽しかった。」「たくさんのボランティアの方に来ていただき、楽しくバッグ作りをすることができた。」などの感想がありました。 

 学校としては、このように地域の皆様に積極的にご協力いただき、教育的効果(ミシン学習・コミュニケーション・地域とのつながり)が高まってきています。

 お忙しい中、ご協力いただいた婦人会の皆様、ありがとうございました。

 明日以降も、家庭科の学習でお世話になる予定です。