2025/07/02
お知らせ
7/2(水) 明日(3日)~明後日(4日)は、ホームページ作成者が出張不在となるため、次回更新は7月7日(月)以降となります。ご了承ください。
新着
2025/07/01
2025/06/30
2025/06/27
2025/06/26
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
かがやく目キラキラ!(社会科の授業研究)
2022年6月30日 17時40分今日の3時間目に、教職経験10年の教員による授業研究が行われました。
5年1組での社会科「くらしを支える食料生産」です。5年1組の社会科は、5年2組担任が指導していますが、今回の単元は、かしわ2組の担任が指導しました。
今日の授業のねらいは、「自分たちの食生活を支えている様々な食料の産地はどのようなところか、問いを見出し、学習課題をつくることができる。」です。
子ども達は、スーパーのちらしを使って、グループごとに食べ物の産地を白地図にまとめました。それぞれのグループは、みんなで協力しながら食べ物の産地を確認していました。
授業後、子ども達からは、「外国産が多くて意外だった。」「チラシを見て、みんなで調べるのが楽しかった。」「グループで協力して仲良くできた。」などの感想がありました。
本校教員の授業力向上のための授業研究や校外での研修は、いろいろな形で今後も行われます。研究の成果は、これからの授業に役立てていきたいと思います。