こんなことがありました!

2022年3月の記事一覧

1年生の集中力(夢中になって楽しい工作)

 1年生の図工「箱と箱を組み合わせて」です。

 「箱の組み合わせや作り方を工夫しよう。」というめあてで、自分の家から持ってきた箱を組み合わせて、表現したいものを作りました。1年生は、ボンドの使い方も上手になってきた、箱と箱をうまく組み合わせていました。

 子ども達は、らくだ・怪獣・鳥・馬・滑り台・うさぎ・船・車など、創造力を働かせて思い思いの作品をつくりました。図工の時間は、とても楽しいようで、45分間の集中力はすばらしかったです。(写真は1の2と1の3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校庭で元気にサッカー

 3年生の体育「サッカー」です。

 授業では、グループごとにボールの蹴り方を練習し、その後、ボール蹴りゲームを行いました。子ども達は、サッカーボールを一生懸命で追いかけて、体を思い切り動かすことができました。また、1組と2組が校庭の半分ずつに分かれ、場の設定にも配慮しながらの授業でした。

 今日は天気も良く、子ども達のイキイキと運動する姿が、とてもすばらしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝から頑張る委員会活動(JRC委員会)

 児童会の各委員会では、朝や休み時間など、みんながよりよい学校生活を送れるよう、主体的に活動しています。

 今日の朝は、JRC委員会の当番の児童が、牛乳パックの回収を行っていました。みんなで協力して、大きな袋に集めて、講堂の物置まで運搬してくれました。下級生にもよい手本となる活動、とてもすばらしいです。

窓のある建物

 2年生の図工「窓のある建物」です。

 子ども達は、それぞれの発想を生かし、いろいろな箱を使って、たくさんの窓のある建物や、建物周辺のデザインを考えました。作品名は、べんり町・ねこの学校・くるくるホテル・マンション・窓だらけのラーメン屋など、自分の発想を生かした楽しそうな建物ばかりでした。本来なら、授業参観でご覧いただけるところですが、中止となったため何名かの作品を写真で紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトバレーボール

 5年生の体育「ソフトバレーボール」です。

 講堂を広く使って、場の設定や用具を工夫しながら、みんなで楽しくゲームをしました。いろいろなチームとの交流で、柔らかいボールでラリーをしながら、声をかけ合ってプレーしていました。試合のないチームは、審判をしてゲームを進行しました。(写真は5の2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいさつ運動(生活委員会)

 今日は、月曜日で生活委員会が、校舎内で「あいさつ運動」を行っています。

 多目的ホールの廊下側に立ち、登校してきた友達に元気よくあいさつをしていました。あいさつ運動は、3学期の残りの期間も最後まで続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

村緊急雇用の皆様に感謝!

 本日は、村緊急雇用の皆様に、講堂の紅白幕張りと床のワックス塗布をしていただきました。例年、職員作業で行っているところを緊急雇用の皆様にお世話になりました。お陰様で、23日の卒業式の準備が少しずつ進んでいます。

 村緊急雇用の皆様には、今年度は校舎内外の環境整備をはじめ、物品の補修作業や清掃作業など、大変お世話になりました。派遣していただいた村当局と村教委のご支援にも感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとう!在校生のみなさん

 3/1に行われた「6年生を送る会」の御礼が、多目的ホールに展示されました。展示された写真から、在校生が書いた色紙を6年生が見て、とても喜んでいる様子が伝わってきました。心を込めて作った雑巾もあり、6年生の学校への想いも感じられます。

 卒業まで、あと12日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長室にかわいいプレゼント②

 3年生が、折り紙で一生懸命作った折り紙をたくさん持ってきました。そして、この間のように折り紙の展示をしてくらました。他の学年の子ども達は、リニューアルした展示を見に来ています。

 最近は、3年生と1年生が、気軽に校長室を訪れています。おかげで、校長室がとても明るく楽しい雰囲気になってきました。

校長室での給食(3年生スタート!)

 校長室に招待しての給食は、昨日から3年生の順番になりました。3年生は、校長室での給食は初めてで、みんな緊張気味でしたが、食べ終わると緊張もほぐれ、卒業アルバム等を喜んで見ていました。3年生と話していると、熊倉小卒業生の保護者の方が意外と多いことがわかりました。

 6年生からスタートした校長室での給食は、今年度は3年生で終了する予定です。