こんなことがありました!

2022年2月の記事一覧

最上級生としての手本(給食委員会)

 給食後の委員会活動の様子です。

 今日は、6年生が片付けや整理整頓を一生懸命行っていました。みんなのために、一生懸命働く姿はとてもすばらしく、下級生のよい手本にもなります。6年生は卒業まであと少しですが、いろいろな場面での頑張りが見られています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろな技に挑戦!(なわとび)

 1年生の体育です。今日は、あやとび・交差跳び・二重跳びなど、難易度の高い技に挑戦しました。はじめに、ステージ上で、模範演技をしてもらい、みんなで技のポイントを確認して練習しました。1年生は、今日もみんな元気に勉強や運動を頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢字にチャレンジ!(漢字検定)

 本日の放課後に、漢字検定を実施しました。

 本校では、4~10級に97名が挑戦し、級ごとに各教室に分かれ受験をしました。子ども達は、漢字検定に向けて学習してきた成果を発揮しようと、一生懸命問題に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生の成長(45分間の集中力)

 1年3組の授業の様子です。

 担任不在の一日でしたが、子ども達は1時間目から集中して学習に取り組んでいました。補欠授業に入った先生方からも、たくさんお褒めの言葉をいただきました、(私も1校時と4校時に入りました。)

 一日入学も終わり、2年生に向けての意欲がさらに高まってきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

磁石で楽しく実験

 3年生の理科「じしゃく」です。磁石を使って、くっつく物を分類したり、電気がつくか確かめたりしました。

 子ども達は実験を通して、「鉄のくぎがつくのがわかった。」「磁石にいっぱいくっつけて楽しかった。」「磁石のゲームが楽しかった。」「棒磁石をおいてくっつけると、電気がついておもしろかった。」などの感想がありました。

 みんなで楽しく実験に取り組んだ授業でした。(写真は3の1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かがやく目キラキラ(授業力スキルアップ訪問)

 なかよし担任による「授業力スキルアップ」の授業研究です。

 国語「ウナギのなぞを追って」の単元で、文章の構成についての学習です。4年1組で行いました。子ども達は、教科書の内容をよくつかみ、各段落の要点について話し合いました。みんな真剣な表情で、45分間集中して学習に取り組んでいました。授業後に子ども達からは、「たくさんの先生が見に来て緊張した。」「表にすると文章のまとまりがよくわかった。」「集中して学習でき、楽しかった。」などの感想がありました。 

 授業後は、校長及び本校教員より(本日はコロナ禍により教育事務所指導主事の来校なし)授業力向上のための協議をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豆まき用の袋の寄付

 放課後子ども教室のスタッフとしてお世話になっている有我ノブ様(本校児童の祖母)より、豆まき用の袋を全校生分いただきました。今日は、学校での豆まきはできませんでしたが、いただいた袋と豆を持って、子ども達は各家庭で豆まきをしてくれると思います。

 お忙しい中、子ども達のためにご協力いただいた有我様に感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も赤鬼登場!

 今日は節分です。例年だと各教室で元気に豆まきをしますが、今年はコロナ禍のため、豆まきは中止となりました。

 しかし、赤鬼は今年も登場し、1年、2年などの教室に乱入しました。教室に入る前には、BGM「吹けよ風、呼べよ嵐」で雰囲気を盛り上げての登場です。子ども達は、赤鬼の登場に大喜びで、事前に準備した豆の代替物(新聞紙を丸めた物)を赤鬼に威勢よくぶつけました。

 豆まきの後は、みんなで鬼と記念撮影をし、自分の追い出したい鬼をふりかえることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一日入学(1回目)終了!

 本日の午後から実施した「新入学児の一日入学」は、無事に終了しました。

 今回は、コロナ対策を強化し、検温・消毒は勿論のこと、来校者の体調等をていねいに確認して実施しました。子ども達は、できるだけ同じ園同士で教室に入るようにし、トイレや水道にも職員を配置して、感染症防止に努めました。また、密を避けるよう、できるだけ広い場所を使った入り、教室を増やしたりするなど配慮しました。

 子ども達は、各教室で1年生の歓迎の動画を見たり、クイズやお絵かきをしたりと、楽しい時間を過ごしました。終了後は、元気にあいさつをして帰る子どもが多く、感心させられました。4月6日の入学式が楽しみになってきました。

 なお、本日欠席された方は、2月24日(木)の15時から、一日入学(2回目)を実施する予定です。

 

ようこそ熊倉小へ!(1年生から歓迎の発表)

 本日の一日入学では、例年は1年生が歓迎の気持ちを込めて、歌やダンスなどの発表をしていました。しかし、今回はコロナ禍で、直接発表をすることはできません。そこで、1年生の歓迎の発表を事前に録画し、各教室に集まった新1年生に発表を見てもらうことにしました。

 1年生は、なわとび・楽器・ダンスなど、これまで頑張って練習した内容をカメラの前で一生懸命発表しました。新1年生にも、この歓迎の気持ちは画面を通して伝わっていると思います。

 (以下は、1年生の発表映像の一部です。)