こんなことがありました!

2021年9月の記事一覧

秋のくまっこの森探検

 1年生の生活科です。

 くまっこの森の秋の様子を観察に行きました。子ども達は、どんぐりや栗の実などの植物の実、蝉の抜け殻、バッタやコオロギなどを見つけ、くまっこの森の秋の変化を感じていました。地域の皆様のご協力できれいに整備されている森に行き、子ども達は安全に楽しく学習することができます。この後、それぞれ観察したことをまとめて、みんなで秋の変化について学習します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑顔・元気いっぱい「新・ランランタイム」

 毎週水曜日は、2学期からスタートした朝の活動「園川さんと走ろう・・・ランランタイム」です。

 今日も、朝からふくしま駅伝西郷村チームの園川さんが登場し、子ども達と一緒に元気に走りました。

 登校後、全校生が校庭に出て、各学年の走路(3分割)にそって元気いっぱい走っていました。園川さんの隣で競走している子どももいて、朝からみんな元気いっぱい笑顔いっぱいのランランタイムとなりました。朝の時間、子ども達は友達同士や先生方と一緒に楽しく走ることで、笑顔でイキイキとした表情がたくさん見られました。

 子ども達の様子を見ていると、朝の時間に全校生が一斉に校庭で活動することの教育的価値を再発見することもできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

げんきイキイキ③「チャレンジ600」(高学年)

(4時間目の5・6年生の様子です。)

5年生女子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生男子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生女子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生男子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

げんきイキイキ②「チャレンジ600」(中学年)

(3時間目の3・4年生の様子です。)

3年生女子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生男子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生女子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生男子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

げんきイキイキ①「チャレンジ600」(低学年)

 今日は「チャレンジ600」です。全学年が、600mに挑戦します。どの学年の子ども達も、自己ベストめざして、一生懸命走りました。

 保護者の皆様にも、多数応援に来ていただき、子ども達もその応援が力となり、全力を出し切ることができました。途中で棄権する子どももなく、最後まで走り切った子ども達の頑張りに拍手を送りたいと思います。

 本日は、約150名の保護者の皆様に応援していただきました。ありがとうございました。

 (写真は、2時間目の1・2年生です。)

1年生男子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生女子です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生男子です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生女子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達の歓声!(休み時間)

 今日の2時間目の休み時間の様子です。

 子どもは、やはり友達同士の関わりが大切で、休み時間はみんな校庭に出て、楽しそうに遊んでいました。笑顔いっぱいで、伸び伸びと遊んでいる姿、微笑ましい光景でした。(私も4年生のドッジボールに混ざって、5回も当てられました。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達の楽しそうな姿「朝の読み聞かせ」

 2学期は、主に月曜日に地域のボランティアの皆様にお世話になり、読み聞かせを行っています。

 今日は、西郷村と白河市の4名の皆様にお世話になりました。どの学級でも子ども達は、きちんとした態度で、楽しそうにお話を聞く姿が見られ、読み聞かせの皆様からお褒めの言葉をいただきました。

〇1年1組 伊藤 美紀 様「おじいちゃんせんせい だいだいだーいすき」

〇1年2組 伊藤 和美 様「となりのせきの ますだくん」「なんじゃらもんじゃら」

〇1年3組 佐藤加寿子 様「えほんをよんでローリーポーリー」

〇4年2組 長谷川拓代 様「おおにしせんせい」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝のあいさつ運動!

 月曜日は、朝のあいさつ運動です。今日も、児童会生活委員会と担当教師、そしてPTA補導委員会の皆様に昇降口前に立っていただき、あいさつ運動を進めています。

 週の初め、子ども達は元気に登校しています。PTA補導委員会の皆様、本日もご協力いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【命を守る】シートベルトの着用!

 昨日、学校のメールでお願いしましたが、お子さんを自動車に乗せるときは、助手席は勿論のこと、後部座席でもシートベルトを必ず着用させてください。時速60kmで走行している車が事故にあった場合は、ビルの14階から落ちたときと同じくらいの衝撃があるそうです。

 また、自転車に乗るときのヘルメット着用(あごひもをしっかり締める)も、ご家庭でのご指導をお願いします。

 

 以上2点は、昨日の昼の放送で全校生に指導し、その後に発達段階に合わせて、各学級でも指導しました。9月8日の夕方には、学区内での事故も発生しています。

 繰り返しになりますが、子どもの命を守るためにも、シートベルトとヘルメットは大切です。よろしくお願いします。

遠藤先生ありがとう!(教育実習終了)

 教育実習(養護教諭)の遠藤あいみ先生は、今日で3週間の実習を終了しました。

 この3週間は、教育公務員としての自覚を持ち、子どもが登校する前に保健室等で子どもとの関わりを持ち、一人一人にていねいに対応していました。この一人一人に寄り添うことこそが、とても重要な意味を持ちます。そして、指導教官の荒井先生のご指導を真摯に受け止めるとともに、日頃の養護教諭の職務遂行の姿勢や各担任の子どもに対する指導法を見て、多くのことを学んだことと思います。
 この経験をこれからの社会人としての生活に大いに役立てるとともに、熊倉小学校のよき先輩として、新たな目標に向かってさらに飛躍できることを全校生・全職員とともに期待しています。

 遠藤先生、3週間ありがとうございました。