こんなことがありました!

2021年6月の記事一覧

お待たせしました!「3年2組新担任」

 3年2組の児童・保護者の皆様お待たせしました。今日から新担任(本田朋美先生)を配置することができました。

 本田先生は、指導力のあるすばらしい先生なので、子ども達はまた新たな気持ちで充実した学校生活を送ることができると思います。

 写真は、今日の授業(国語「俳句を楽しもう」)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「かがやく目キラキラ」(第1回授業研究会)

 今日は、第1回授業研究会(全体会)です。

 5時間目に、2年2組で算数「長さのたんい」の授業を行いました。この授業は、年3回の全体での研究会として位置づけ、全員で授業を参観し、放課後に事後研究会を行いました。授業研究会は、教師の授業力向上を図ることで、子どもの学力を高めていくことがねらいです。今日の授業は第1日目のパイオニア授業で、今後は全員が順番に授業研究に取り組んでいきます。本日の講師は、県南教育事務所学校教育課指導主事の鈴木美沙歩先生です。

 今日の授業では、2年2組の子ども達は、比べる長さの問題をつかみ、cmとmmの長さのたし算の方法を一生懸命考えました。2年2組の子ども達は、先生の発問に積極的に反応し、とても意欲的に学習に取り組んでいました。

 放課後の事後研究会では、全員で今日の授業について研究協議を行い、ご指導の鈴木先生からは、学校の研究体制のすばらしさや、授業者の日頃の指導の成果(子どもが自ら進んで学習している。子どもが問題と対話して意欲的に解決しようとしている。友達同士の積極的な対話がある。)について具体的にお褒めのことばをいただきました。今後の課題としては、深い学びの構築とコーディネートによる効果です。今回の授業の成果と課題を踏まえ、各学級の授業の充実をさらに図っていきたいと思います。

 お忙しい中、ご指導いただいた教育事務所の鈴木先生に感謝申し上げます。今後も、ご指導よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

産前産後休暇の後任及び学級担任について

 3年2組担任で産前産後休暇の教諭の後任、及び学級担任等について、以下のとおりとさせていただきます。
 3年2組の児童・保護者の皆様には、後任が未定のままとなり、大変ご迷惑をおかけいたしました。新担任につきましても、前担任同様よろしくお願いいたします。

 

 

〇3年2組担任  教諭 本田 朋美(病気休暇から6/28付で復帰)
  ※個別懇談は、夏休みに実施予定(日程は後日通知)

〇 産休補充教員  講師 本田 優子(主に4年2組の補欠担当)
  ※4年2組担任の大塚 渉 教諭が、東北大学社会教育主事講習会による長期研修のため(6/30~8/6)

〇 その他
 ①くまっこ教室は、惠比根佳代子教諭が担当します。
 ②1学期の担任以外の分科担当者は次のとおりです。
・校長    社会(4の1)
・教頭    書写(6の1、6の2)
・教務主任  理科(5の1、5の2、5の3)
・惠比根   図工(4の1、4の2)
・本田(優)書写(4の1) 家庭(5の3)

ランランタイム!(高学年)

 業間の時間の「ランランタイム」です。

 今日は、5・6年生が校庭を走りました。3周をどのくらいのタイムで走れるか、一人一人目標を持って走りました。今年度も、ランランタイムで体力向上を図っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の考えを積極的に発表!

 2年3組の算数「長さの単位」です。

 子ども達は、長さのたし算のしかたについて、単位に着目して計算することができました。計算方法は、子ども達がそれぞれの考えを積極的に発表し、深まりのある授業となりました。聞く態度もとてもすばらしく、感心させられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

箱を変身させよう!(1年)

 1年生の図工「はこをへんしんさせよう!」です。

 いろいろな箱の形をうまく利用して、いろいろな物をつくります。1年生の子ども達は、飛行機・うさぎ・ロボット・恐竜・宝箱・ねこ・カメラ・ロケットなど、思い思いの作品をつくりました。どのクラスの子ども達も、夢中になってつくっていました。想像力あふれる素敵な作品が完成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水泳学習

 6月3日にプール開きがあり、次の日から各学年ごとに水泳学習が始まっています。

 着替えは、密にならいないように各学年で工夫して行い、プールではそれぞれの目標に向かって意欲的に練習に取り組んでいます。安全面を考慮して、指導者は常に3名以上の体制をとっています。

 (写真は、今日の3時間目の3年生の授業)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長さの単位

 2年生の算数「長さの単位」です。

 今日は、2年2組担任が、2年1組で授業をしました。子ども達は、ものさしを使って長さを測り、単位の異なる長さの加法について学習しました。子ども達は、隣のクラスの先生の指導にも、意欲的に学習に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語で楽しくごあいさつ!

 2年生の外国語活動です。英語でのあいさつのしかたの学習です。子ども達は、ALTの先生や友達同士で、楽しそうにあいさつを交わしていました。(写真は2の2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お弁当に大喜び!

 今日は、午後から西郷村教職員の研修会が、西郷第一中学校であります。そのため、給食なしのお弁当で、13時下校となりました。子ども達は、お家の人が心を込めて作ったお弁当をおいしそうにいただいていました。特に、1年生は大喜びでした。