こんなことがありました!

2021年1月の記事一覧

見守り隊定例会

 今日の午後に、1月の定例会を行いました。

 安全な登下校と危険箇所等について、話し合われました。皆様からは、R289沿いの登校班が班長を中心にきちんと並び、安全に登下校できてきたとお褒めの言葉をいただきました。また、靴ひもをきちんと結んで歩くことや、道路の凍結に気をつけることが話題となりました。ご指導いただいたことは、子ども達に伝え、明日から引き続き安全な登下校できるよう指導していきたいと思います。

租税教室

 白河法人会(石川様・須藤様・梅宮様)の皆様のご指導で、6年生を対象に「租税教室」を行いました。

 税金は50種類あり、税金がなくなるとどうなるかビデオで学習しました。学校教育も税金で成り立っていて、小学校6年間で1億円の税金がかかっていることに子ども達は驚いていました。また、1億円がどのくらい重いか(10kg)を実際に手に持ってみました。

 専門家の皆様に具体的にご指導いただき、子ども達は税金について楽しく学習することができました。今回の授業は、白河税務署の皆様にも参観していただきました。

 講師の皆様、本日はお忙しい中、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感染症対策に向けて!

 村当局や教育委員会のご配慮で、感染症対策に必要な備品や消耗品を順次購入しています。

 2学期後半には、加湿器を各教室で、アクリル板を会議等で使用しています。1月には、電波時計(温度と湿度も表示)を各教室に取り付けました。可視化しながら、学校での感染症防止も役立てていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

縦割り班で協力して清掃

 3学期も、月・水・金曜日は、縦割り班で清掃を行っています。6年生の班長が中心となって、各学年で協力して校舎内を清掃しています。6年生は、3月には卒業するので、班長の役割を5年生に引継ぎながら頑張っています。

 勿論、感染症対策として、無言清掃や清掃後の手洗いを徹底しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルファベットを覚えよう!

 3年生の外国語活動です。ALTのジョン先生と担任による授業で、アルファベットを覚える学習です。子ども達は、電子黒板の画像と教科書を使って、ペア学習も取り入れながらアルファベットの大文字を覚えていました。

 また、導入では「What do you like?」の会話も行い、好きな食べ物や運動を答えていました。3学期も、子ども達は外国語の学習に意欲的に取り組んでいます。(写真は、3年1組と3年2組です。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブック紹介(図書委員会)

 図書委員会の企画・運営による3学期恒例の「ブック紹介」が今週から始まりました。今日は、昼の放送で、3~5年生の学級代表による本の紹介がありました。この「ブック紹介」は、全校生が冬休みに読書をして、みんなに読んでほしい本の紹介文を書いて、学級の代表者が放送で発表しています。この紹介により、全校生に読書を啓発していきたいというねらいがあります。

 各学級の代表児童は、全校生に本の魅力を伝えようと、一生懸命頑張りました。

 今日の「ブック紹介」の本は、次のとおりです。

・ゆびたこ

・春さんのスケッチブック

・絶叫学級

・天風のふくとき

・にせもののがきばあさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発育測定(1年生)

 3時間目に1年生の発育測定がありました。1年生は入学して3回目の身長と体重の測定で、養護教諭の指示に従って無言で素早く行動することができました。

 また、測定前には、始業式で行った「カメさん手洗い」のしかたをみんなで確かめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お正月献立

 今日の給食は、お正月にちなんだ行事食です。

 メニューは、黒米ごはん、七草汁、さわらのみそ焼き、おかかあえ、牛乳です。子ども達は、お正月気分を味わいながら、おいしく給食をいただきました。写真は、1年生と2年生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発育測定

 今週は、発育測定を行っています。3学期になり、身長と体重を測定しています。

 今日は、3・4年生の測定でした。3学期になり、10cmくらい伸びた児童もいて、子ども達の成長の早さを実感しました。