こんなことがありました!

2020年10月の記事一覧

ご家庭へのお願い!(安全指導等)

 本日の給食の時間に、校外生徒指導担当より、次の4点について全校生にお話がありました。各学級でも、児童の発達段階に応じて指導していますが、ご家庭でのご指導もよろしくお願いします

①ハチに注意! 

・学区内に、スズメバチの大きな巣があります。早急に退治するよう依頼しています。この他にも通学路等でハチの巣を見かけたときは、注意するとともに学校にも連絡をお願いします。

 

②道路の渡り方

・右左右をよく見て、車が来ないことを確認して渡る。

 

③下校後、遊びに行った後に家に帰る時刻

・4~10月 17時(家に着いている時刻)

・11~3月 16時30分(家に着いている時刻)

※自転車に乗るときは、必ずヘルメットを着用

 

④あいさつ

・全体的に元気のよいあいさつができない。見守り隊などの地域の方にも進んであいさつできない子どももいるので、自分から進んであいさつする。

マロンちゃんの誕生日!

 9/30は、本校で飼育しているうさぎのマロンちゃんの誕生日でした。

 昨日で、3才になりました。飼育栽培委員会のみなさんが、毎日面倒を見てくれていて、マロンちゃんも元気に過ごしています。休み時間になるとたくさんの子ども達が、マロンちゃんに会いに行きます。

 誕生祝いのケーキは食べさせられないので、お祝いに「超高級にんじん」をあげようかと考えています。

見学学習(5年)

 9/30の見学学習です。

 5年生は、三春町の環境創造センターに行きました。

 放射線の学習とセンター内の展示物などの見学をしました。ここは、震災後の記憶を後世に伝承する施設で、5年生は改めて震災関連の学習をすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学学習(4年)

 9/30の見学学習です。

 4年生は、猪苗代方面に行きました。

 郡山布引高原風力発電所、野口英世会館、かわせみ水族館を見学しました。

 子ども達は、カワセミ水族館では、県内の川や湖に生息する淡水業や生き物を興味深く見学することができました。野口英世記念館では、生家や資料を見学し、郷土の偉人の業績を学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学学習(3年)

 9/30の見学学習です。

 3年生は、郡山駅と郡山ふれあい科学館に行きました。

 ふれいあい科学館では、展示物の見学をしたり、「ムーンジャンプ」の体験をしたりしました。「宇宙劇場」では、星の様子を説明してもらい、子ども達は、星・月・太陽に興味を持つことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学学習(2年)

 9/30の見学学習です。

 2年生は、須賀川市のムシテックワールドに行きました。

 ビーカーポップコーンとプラ板アクセサリーを作りました。

 最後に、サイエンスショーを見て、科学実験を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学学習(1年)

 9/30の見学学習です。

 1年生は、国立那須甲子青少年自然の家です。

 自然の家周辺の森林から材料を拾って、木工工作をしました。その後、お弁当を食べて、自然散策をして楽しみました。