ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

新学期始まって初めての雨の日・・・

2021年4月14日 09時37分

昨晩より雨となり、新学期始まって初めての雨の日登校となりました。1年生も頑張って歩き、班長、副班長もより安全に注意して歩きました。植物にとっては、恵みの雨になった部分のありました。チューリップは活き活きです。本校の取り付け道路は、「ソメイヨシノ」が散ると、反対側の「八重桜」が咲き始まります。八重桜のつぼみも日毎の膨らみを増しています。

 

   

そんな中ですが、朝から委員会活動が始まりました。新メンバーでの本格的始動です。環境委員会は玄関のたたき部分の清掃、傘立ての整備をおこなってくれました。今日は雨の日初日なので、各学級担任が傘立てへの傘の置き方を現場指導しました。「形の乱れは、心の乱れ」と言われますが、今日の指導が子どもたちにとってとても大切な意味を持っています。

 

今後の子どもたちの日々の行動に注目です。