ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

ビオトープにも春が・・・

2021年3月29日 12時25分

本校のビオトープにも春の訪れを感じられるようになりました。新芽が吹き出し、花も見え始めています。

  

「ヤマザクラ」1本目が開花です。昨晩の雨に打たれて多少散ってしまいました。

 

 「ウメ」の花が、甘~い、いい香りを発しています。

  

本校の水芭蕉もまだまだのようです。不明になっていた「黒メダカ」の集団をこの水芭蕉のある第2の池で発見しました。ホッとしています。

第1の池周辺にある「ヤマザクラ」は花のつぼみがいっぱいついていました。間もなく開花の模様です。濃いピンクの花が楽しみです。

 

その隣にある「ハナモモ」は開花にもう少しかかりそうです。

「プラム」の花のつぼみは大きく膨らんでいました。もう少しで開花かなという感じです。

 

「やなぎ」の木は、淡い黄緑の花が丁度見頃です。

地面を「オオイヌノフグリ」が一面、青色に覆っています。とてもきれいです。

機会がありましたら、ご自由にご覧ください。