ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

震度5弱。揺れが長かったです。大事にならず、ホッとしています。

2021年2月15日 17時45分

23時08分の地震、西郷村は震度5弱。3.11を思い出してしまいました。「天災は忘れた頃にやってくる」と報道されていましたが、私たちは3.11を忘れているわけではありません。本校では、棚から本や物が落下することもなく、影響は無いと深夜に見たのですが、一夜明けると、夜、見えなかったことが明らかになり、昨日から、多くの皆さんにご協力いただき、学校の破損箇所への迅速な対応をしていただき感謝しています。本校の職員の自宅も食器が壊れ、ガラスが割れ、足の踏み場も無く、昨日は片付けに追われたものもおりました。お見舞い申し上げます。

本日、地震発生により北校舎と南校舎の横揺れの違いにより、つなぎ目に負荷がかかり、唯一破損しました箇所の修繕に、今朝から地元業者さんがいち早く対応してくださり、専門業者さんを招へいして見ていただくなど、本日の雨風による被害がないように考えてくださりました。また、村教育委員会でも施設係長さんも迅速な対応をいただき、子どもたちが安全に生活することができました。明日も、さらに専門業者さんが入られて対応いただく予定です。ありがとうございます。