ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

4年生「堀川ダム見学」を実施!

2020年10月20日 18時20分

快晴に恵まれ、本日4年生が「堀川ダム」見学に行ってきました。子どもたちの大半が、「堀川ダム」を見るのが初めて、広さと大きさに圧倒されていました。「堀川ダム」は、中央コア型ロックフィルダムと言われ、土と岩石を積み上げて造られています。このダムは、「利水」「治水」「環境保全」が行われています。そんなダムの内部も地下トンネルを通りながら見せていただきました。子どもたちは様々な驚きがあったようです。堀川ダムから直径3mのパイプで浄水場へ水が送られ、浄水場から西郷村の各家庭までパイプの中を流れて、飲み水が届くことも理解できました。社会科の学習のまとめとなりました。所員の皆様には、ご多忙の中、対応いただきましてありがとうございました。お陰で、子どもたちにとって価値ある学習になりました。お礼申し上げます。