ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

新カラーテスターによる歯科指導を展開

2020年10月14日 14時56分

歯科検診の結果を考慮して、歯科衛生士:星みどり様による「歯科指導」を行いました。2校時:1年生、3校時:3年生、4校時:5年生です。偶数学年が来週予定しています。

 

◆1年生・・紙芝居「」あーちゃんのいちにち」で乳歯20本、大人の歯28本をむし歯無く守るためにどうするのかを学びました。特に「6歳きゅう歯」の話をいただきました。その後、カラーテスター液で、歯垢や磨き残しを確認し、むし歯の無い健康な体でいれるようにするためにブラッシングの仕方を学びました。親子歯みがき教室を実施していないため、磨き残しが目立っている子も多かったです。今後計画して参ります。

  

 

◆3年生:視聴覚室で「おやつとむし歯」との関係を実際にお菓子やジュースに含まれる砂糖の量などを示し、プレゼンによる歯科指導をいただき、家庭科室でカラーテスター液を使用したブラッシング指導をいただきました。

  

◆5年生:むし歯と歯周病について指導をいただきました。今回使用しているカラーテスターは、古い歯垢と新しい磨き残しが色別で表現されるものを使用しているため、子どもたちにも分かりやすく、日頃から注意して歯みがきをしなければならないことに気づけたようです。