ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

運動会の準備も完了です。

2020年10月9日 17時32分

午前中の休み時間を利用して、テント内で使用する机、椅子を高学年が体育館に準備をしてくれました。午後、テント設営、万国旗を準備する作業等を高学年と教職員で行う予定でしたが、雨が降り出し、作業にならないため、雨に濡れて体調を崩さないように考慮し、高学年の子どもたちも、低学年、中学年と共に下校させました。午後予定されていた準備は、ライン引きを除いて、教職員で対応しました。

 

雨が降る中でのテント設営を男性陣で行いました。

 

女性の教職員は、万国旗をはじめ、各係の準備物の確認を行いました。また、校内トイレ清掃や使用いただくスリッパ拭きなどきめ細やかな対応をしてくださいました。それぞれが気づき対応してくださいました。

 

数日前には、今年のスローガン掲示をつくるこんな姿もありました。誰というのではなく、仕事をしている人の周りに人が集まり、私の仕事でない、私の仕事が進んでいきます。ワンチームです。

11日(日)ラインを引き、安全祈願をして、スポーツフェスティバル開演です。それぞれの学年が最高のパフォーマンス見せてくれることを願って、台風の通過するのを待ちます。

2020,10,9(金)16:00の様子です。