ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

授業の中でのICT機器チャレンジが続きます。

2020年9月9日 15時50分

今日は、6の1、5の1、5の2の子どもたちがICT機器を体験しました。高学年の子どもたちはより興奮を隠しきれないようです。学習にニコニコして取り組んでいます。

◆6の1授業より・・算数の複合図形の体積を求める授業を特別に組み、電子黒板や一人一人のタブレットの使い方を学びました。特に、自分がノートに記した解き方を内蔵カメラで撮影し、電子黒板に送信しました。送信された中から、選ばれた子が解き方説明をタブレット上で色ペンを使いながらわかりやすく説明しました。日々、子どもたちは多様なタブレットの使い方を考え、学びながらながら取り組んでいました。これからの学習がさらに楽しみになりました。

 

 

5の2は昨日に続き、今日は教科の学習でチャレンジしました。昨日より、より慣れた状態で、タブレットのペンも使いこなし、楽しく取り組んでいました。

 

5の1の子どもたちは、1校時にタブレット操作を体験しました。写真を撮っていなかったので掲載することができませんが、明日は教科でチャレンジします。