ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

親子で考えていただきました。「コロナ」に関わる道徳科授業で

2020年7月30日 09時06分

本日の授業参観で、5校時に3学年、6の1が「道徳科」で新型コロナウイルスに感染した児童に対する、偏見による差別やいじめが起きないように県義務教育課より出されている資料を使用して授業を行いました。意図は、一昨日のHPに記したとおりです。昨日は、授業参観の中で、子どもは授業の中で担任と共に考え、保護者の皆さんは授業を参観いただく中で考えていただけたのではないかと思います。 

今後とも、どのようなことが人を傷つけ、偏見による差別やいじめにつながるのか、誰に対しても公正、公平に接しようとする心情や態度を育てていけるように教育活動をさらに進めて参ります。

◆3学年授業より◆

  

◆6の1の授業より◆