ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

本物にふれる ~6年和楽器教室~

2024年1月21日 15時44分

 19日(金)、本校音楽室において6年生を対象に「和楽器教室」をおこないました。講師の先生は、遠藤初江様(箏、三味線・矢吹町)、武田奈緒子様(箏・須賀川市)、二瓶泉堂様(尺八・須賀川市)の3名の皆様です。誰もが耳にしたことのある箏・尺八による「春の海」(宮城道雄・作曲)の生演奏は格別でした。さらに「六段の調べ」(八橋検校・作曲)等、音に深みのある響きを鑑賞させていただきました。第2部では和楽器(箏、尺八、三味線)を実際に奏でる体験をしました。子どもたちは箏で「さくらさくら」の演奏ができるようになった子も多くおりました。講師の皆様には遠路はるばるご来校いただき、素晴らしい演奏とご指導をいただきましたことに改めて感謝申しあげます。ありがとうございました。