ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

1日中、雨でした。そんな中でも様々な活動を・・・

2021年9月1日 18時12分

朝からシトシトと降る雨の一日となりました。子どもたちは、工夫して校舎内で過ごしました。今日は、「美文朗誦」発表の子も多く、休み時間の大半を使っていました。3年生が森鴎外作「舞姫(抄)」を暗唱したり、「枕草子」を唱えたり、夏休みの成果を披露してくれました。

  

「誰でも弾けるピアノ」の周りでは、6年生と2年生のピアノを通しての交流がありました。6年生が「糸」を響かせれば、2年生は「ドライフラワー」を響かせました。上級生へのあこがれをいだきながら、弾いていました。

   
また、「ふくしまっ子ごはんコンテスト」を活用した「先生が食べてみたい朝ご飯コンクール」の作品を鑑賞する高学年児童も多くいました。用務員さんが、「銀の箸賞」の賞状授与に向けて準備を整えてくださっています。