ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

「事務の先生の仕事って、どんなことをしていますか?」(3年生国語の学習から~part2)

2021年7月14日 18時53分

本日、4校時に3の2よりゲストティーチャーとして事務主事の先生が招かれました。以前に3の1では、養護助教諭の先生と事務主事の先生が招かれており、事務主事の先生は、2回目の登場となりました。前回の校長の時と同じようにどんな仕事をしているのかを聞かれ、質問もいただきました。事務の先生も、お金を管理しているお話や子どもたちが学校で生活する上で危険な所がないかを常に考え、修理や専門の方にお願いをする仕事もしているなどの話していました。事務主事の先生も、日頃子どもたちの前に授業で立つことはなく、「とても緊張したけど、新鮮な感覚を得た。」と感想を漏らしていました。お互いに良い経験になりましたね。