こんなことがありました!

食育推進授業研究会を実施しました

2019年6月10日 18時17分

 7日(金)に、西郷村の食育推進授業研究会を本校で実施しました。

6月は「食育月間」となっています。西郷村の食育推進テーマを受けて、

本校では、「自らの食生活に興味・関心をもち、生涯にわたって健康で

充実した生活が送れるような児童の育成」を目標に食育指導に取り組んでいます。

 3年1組で行った「魚の栄養パワーを知ろう」の授業では、給食献立に魚が多く

出ていることに気づき、魚には「筋肉をつくる、骨をつくる、血液をサラサラにする、

頭を良くする」のパワーがあることを学ぶことができました。

  

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。