6年生はこんな学習をしています!
2023年4月19日 13時13分4月19日(水)の3時間目、6年生は理科「ものの燃え方」の学習をしていました。火のついたろうそくを集気瓶の中に入れ、「どれくらいの時間燃え続けるのか」「別の火がついたろうそくを二酸化炭素の入った集気瓶に入れるとどうなるのか」について調べていました。二酸化炭素の入った集気瓶にろうそくを入れるとすぐに火が消えるのを見て、子ども達は???で頭がいっぱいになりました。
4月19日(水)の3時間目、6年生は理科「ものの燃え方」の学習をしていました。火のついたろうそくを集気瓶の中に入れ、「どれくらいの時間燃え続けるのか」「別の火がついたろうそくを二酸化炭素の入った集気瓶に入れるとどうなるのか」について調べていました。二酸化炭素の入った集気瓶にろうそくを入れるとすぐに火が消えるのを見て、子ども達は???で頭がいっぱいになりました。
お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。