西郷村子ども人権会議
2021年10月8日 19時32分村の人権教育の一環として、「西郷村子ども人権会議」が村文化センターで開かれました。各学校の児童会・生徒会の代表が、人権教育への取り組みについて話し合い、各校の取り組みを知ることを通して、「自分を大切にし、他の人を思いやること」をみんなが意識できるようにすることを主な目的にしています。
本校からも、児童会代表の2名と担当の先生が参加しました。本校の実践を堂々と発表するとともに、質疑では、挙手をして質問することもできました。
村の人権教育の一環として、「西郷村子ども人権会議」が村文化センターで開かれました。各学校の児童会・生徒会の代表が、人権教育への取り組みについて話し合い、各校の取り組みを知ることを通して、「自分を大切にし、他の人を思いやること」をみんなが意識できるようにすることを主な目的にしています。
本校からも、児童会代表の2名と担当の先生が参加しました。本校の実践を堂々と発表するとともに、質疑では、挙手をして質問することもできました。
お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。