こんなことがありました!

服務倫理委員会を行いました

2020年8月3日 11時14分

 31日(金)、外部講師に薄井 修様(前本校PTA会長)をお招きして、校内服務倫理委員会を行いました。薄井様からは、「コンプライアンスとリスクマネジメントについて」と題して、ヒューマンエラーの防止についてご講話いただきました。「飲酒運転や個人情報の流出」等、学校でも発生する可能性のある問題について、どのようにして防止するか具体例を元にお話いただきました。トラブルが発生しやすい条件は、「初めて・変更・久しぶり」内容の時が多いこと、自らのコンプライアンス違反を防ぐために日頃の心構えが必要なこと等をお話しいただき、本校からは不祥事を出さないことを全職員で確認することができました。

  

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。