こんなことがありました!

校内授業研究会(算数科)を実施

2020年6月11日 15時27分

 6月5日(金)、国語科と同じ日に算数科の授業研究も行いました。算数科は、2年1組の「ひき算のひっ算」の学習でした。前時までの学習は、47-15のように繰り下がりのない学習でしたが、本時は、47-18の計算の仕方を考える学習でした。「一の位の計算7-8はできないからどうしたらよいか」をブロックや図などを用いて考えました。自分の考えと友達の考えを比べながら話し合い、十の位から借りてきて17-8をすればよいことに気づくことができました。子ども達は、ブロックや図、さくらんぼ計算など自分で解決したい方法を決め、真剣に学習に取り組むことができました。

     

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。