2025/05/08
お知らせ
5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください
5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、これまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。
新着
2025/05/07
2025/05/02
2025/05/01
2025/05/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
ご家庭へのお願い!(安全指導等)
2020年10月1日 19時10分本日の給食の時間に、校外生徒指導担当より、次の4点について全校生にお話がありました。各学級でも、児童の発達段階に応じて指導していますが、ご家庭でのご指導もよろしくお願いします
①ハチに注意!
・学区内に、スズメバチの大きな巣があります。早急に退治するよう依頼しています。この他にも通学路等でハチの巣を見かけたときは、注意するとともに学校にも連絡をお願いします。
②道路の渡り方
・右左右をよく見て、車が来ないことを確認して渡る。
③下校後、遊びに行った後に家に帰る時刻
・4~10月 17時(家に着いている時刻)
・11~3月 16時30分(家に着いている時刻)
※自転車に乗るときは、必ずヘルメットを着用
④あいさつ
・全体的に元気のよいあいさつができない。見守り隊などの地域の方にも進んであいさつできない子どももいるので、自分から進んであいさつする。