2025/05/08
お知らせ
5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください
5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、これまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。
新着
2025/05/07
2025/05/02
2025/05/01
2025/05/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」 熊倉小学校PTA審査結果
2020年9月24日 17時30分 この事業は、十七字の作品づくりを通して、親子のコミュニケーションを深めるとともに、俳句のよさを味わうことを目的として実施しました。昨年度までの本校で実施した年3回の「五七五の日」は廃止し、今年度より県の標記事業に統合して年1回の実施とし、家庭教育の推進に向けてご協力いただきました。
お陰様で、応募総数は378点(全校生は381名)となり、過日PTA本部役員の皆様により最終審査会を行いました。どの作品にも、親子や兄弟の感動や想いが表現され、家族の絆の深まりも感じられました。表彰式は、10月22日(木)の全校集会で行います。
入賞者(PTA会長賞・優秀賞・佳作)は、本日「学校だより」を通してお知らせいたしました。皆様のご理解とご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
(写真は、最終審査会の様子です。)