2025/07/18
お知らせ
7/17 熊小だよりNo.535をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください。
新着
2025/07/18
2025/07/17
2025/07/17
2025/07/16
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
トリオ学習でみんなキラキラ!(授業研究2年)
2020年9月8日 14時20分2時間目に2年1組で算数の授業研究が行われました。単元名は「長方形と正方形」で、授業のねらいは「図形を弁別する活動を通して、三角形、四角形についての理解を確実にすることができる。」です。
子ども達は、教師の提示した様々な図形から、三角形と四角形を見つけ出すために、それぞれの定義(直線、辺の数、囲まれている)を確認し、弁別作業を進めました。考える際には、ノートにその理由や根拠も書きました。その後、3人組になってトリオ学習を進め、弁別のしかたについて積極的に話し合いました。
全体の学び合いでは、三角形と四角形の弁別について、発表した友達の考えから図形の構成要素を考えました。最後のまとめは、学習をふりかえって自分の言葉でまとめていました。
今日の授業では、子ども達は目を輝かせながら、意欲的に問題に取り組みました。自分の考えを積極的に発表する姿も多く見られ、あたたかい雰囲気に中での真剣な学びが見られました。