2025/05/08
お知らせ
5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください
5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、これまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。
新着
2025/05/07
2025/05/02
2025/05/01
2025/05/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
理科の実験
2020年5月22日 11時30分6年生の理科の授業「植物の成長」です。
植物は、根から水を吸い上げることを学習した児童は、「葉まで吸い上げた水はどうなるか」という疑問が出てきました。そこで、花壇周辺の植物(葉ありと、葉なし)にビニル袋をかぶせ、3日後にはどうなるか実験することにしました。今日は、班ごとに植物にビニル袋をかぶせました。
写真は、6年1組です。児童は、みんなで考えながら実験の準備をしていました。やはり、休校が長く続いたせいか、学校での学習の楽しさを実感しているようです。