お知らせ
9/5(金) 熊小だよりNo.537号を掲載しました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください。
8/29(金)「第2回チャレンジ600」の日程が決まりましたのでお知らせします。
1年:9月22日(月)2校時 9:10~
2年:9月25日(木)2校時 9:10~
3年:9月22日(月)5校時 13:25~
4年:9月25日(木)4校時 11:15~
5年:9月22日(月)4校時 11:15~
6年:9月25日(木)5校時 13:25~
新着
くまっこスクールライフ 熊小411名の子ども達
第5回学校運営協議会(今年度最終回)
2023年2月15日 17時50分令和3年3月3日に設立した「学校運営協議会」は、令和4年度は今日で最後(5回目)の会議です。
今回は、校長室で今年度の活動のふり返りと、次年度の活動内容を確認しました。
はじめに、会長と校長のあいさつ、そしてご臨席いただいた秋山教育長様からごあいさつをいただきました。協議の中では、委員の皆様からは、活動内容の教育的効果、あいさつと思いやりの心の育成、子どもとのふれあいによる喜び、運営協議会の発信力などについて、感想や意見をいただきました。
また、令和5年度の学校経営・運営ビジョンについても協議し、運営協議会のテーマを継続して「大人も子ども(地域の宝)も、みんなであいさつしよう。」とした上で、ビジョンを承認していただきました。
熊倉小学校「学校運営協議会」が設立したことで、学校と地域との連携・協働が深まり、アンケート結果にもあるように、学校と地域との距離感が縮まり、教育的効果も高まってきました。運営協議会の委員の皆様には、それぞれの立場で学校に対してご支援・ご協力いただき誠にありがとうございました。お陰様で、学校運営をする上でも、委員の皆様のバックアップにより、大変心強い限りでした。
学校運営協議会は、次年度もさらに進化していきます。今後とも、地域・保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。