お知らせ

7/2(水) 明日(3日)~明後日(4日)は、ホームページ作成者が出張不在となるため、次回更新は7月7日(月)以降となります。ご了承ください。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

元気にスタート!「セカンドスクール」

2022年11月7日 13時30分

 今日から、4泊5日のセカンドスクールが国立那須甲子青少年自然の家で始まりました。熊倉小のセカンドスクールは、平成23年度からスタートして、今回で12回目となります。
 5年生は、学校からバスでなすかしまで移動し、所員や大学生スタッフの皆様にあたたかく出迎えていただきました。なすかしは、快晴です。
 入所式はエコルーム2で行い、校長と次長の話、誓いの言葉、スタッフ紹介などがありました。その後、各学級ごとに大学生ボランティアの誘導で、各教室に移動しました。
 5年生の今回のテーマは、「絆 ~One for all. All for one~」です。子ども達は、これからの体験活動と様々な人との出会いに、ワクワク楽しみにしている様子でした。
 このようなコロナ禍の状況でも、感染症対策を十分に講じて、セカンドスクールを実施していただいたなすかしの皆様に感謝申し上げます。
 今日からのセカンドスクールの様子は、HPブログで随時お知らせしていきますので、ご家族で是非ご覧ください。

<みんなでお出迎え>・・・大塚先生も登場!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 <入所式>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ボランティアの大学生>

福島大学、東北学院大学、文教大学、の6名です。

なすかしは、主担当が後藤先生(企画指導専門職)、副担当が谷崎先生(次長心得)です。