お知らせ

5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください

5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、れまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くまっこスクールライフ  熊小410名の子ども達

学習発表会の動画配信(当日のプログラム)

2022年10月14日 17時50分

 本日の校内発表会では、本番でのYouTube動画配信のテストを行いました。

 ICT支援員の先生と本校のICT担当教員で、試行錯誤を繰り返しながら配信のテストを行いました。今回は、何とか配信できることが確認できました。当日も、入場できないご家族に配信できるよう、準備を進めていきたいと思います。

 なお、この配信は専門業者には依頼すると高額な料金が発生するため、本校教員のみで行っています。したがって、当日は想定外の不具合も考えられますので、ご理解とご協力をお願いします。

 詳しくは、来週配付のお便りをご覧ください。

【10月22日(土)】の予定

・ 8:15 1年生保護者入場

・ 8:30 1年生発表「キラリ! かがやけ 1年生」

・ 8:50 2年生保護者入場

・ 9:00 2年生発表「おまつり ワッショイ 2022」

・ 9:20 3年生、合唱部保護者入場

・ 9:30 3年生発表「笑顔いっぱい3年生 ~Kumakura Disney World!~」

・ 9:45 合唱部発表「ひびけ 心のハーモニー」

・10:00 4年生保護者入場

・10:10 4年生発表「手話でつながろう ~はばたけ!未来へ~」

・10:30 5年生保護者入場

・10:40 5年生発表「絆 ~One for all. All for one~」

・11:00 和太鼓・6年生保護者入場

・11:10 あぶくま源流太鼓発表

・11:30 少年の主張、6年生発表「Powaer  ~ラストステージ~」

・12:00 会場片付け(6年生保護者)

 

☆学習発表会のテーマ →「最高のステージ ~くまっこの今を届けよう~」

【動画配信テスト】