2025/09/11
お知らせ
9/5(金) 熊小だよりNo.537号を掲載しました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください。
8/29(金)「第2回チャレンジ600」の日程が決まりましたのでお知らせします。
1年:9月22日(月)2校時 9:10~
2年:9月25日(木)2校時 9:10~
3年:9月22日(月)5校時 13:25~
4年:9月25日(木)4校時 11:15~
5年:9月22日(月)4校時 11:15~
6年:9月25日(木)5校時 13:25~
新着
2025/09/10
2025/09/09
2025/09/08
2025/09/05
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小411名の子ども達
道徳の授業研究(5年1組)
2022年9月13日 17時20分2時間目に、5年1組で道徳科の授業研究がありました。これは、中堅教諭等資質向上研修(教職10年目)一環で、外部講師を招へいしての授業研究です。
主題名は、「勝つよりもすてきなこと」で、友情・信頼についての学習でした。子ども達は、資料から自分の考えを赤と青の付せんに書き、黒板に貼っていきました。そして、勝つよりもすてきなことは何だったのかを全員で話し合いました。最後に、自分達の生活をふりかえり、友情について考えました。
5年1組の子ども達は、自分の考えをたくさん付せんに書いて、自分の立場を明らかにしながら友達と積極的に意見交流をしました。45分間、集中して授業に取り組むことができました。
今日のご指導は、西郷村教育委員会の安田先生でした。ご指導いただいた内容は、今後の指導に役立てていきたいと思います。