2025/05/02
お知らせ
5/2 熊小だよりNo.531をアップロードしました。「熊小だより」のコーナーからご覧ください
5/1 令和7年度 学校運営協議会の活動がスタートしました。その仕組み・役割・メリットなどの説明を載せましたので、「学校運営協議会」のコーナーからご覧ください。本校の学校運営協議会は発足5年目を迎えましたが、これまでの仕組みを改めて「持続可能な組織・運営の在り方」を構築し、「地域とともにある学校づくり」の一層の推進を目指してまいります。
新着
2025/05/01
2025/05/01
2025/05/01
2025/05/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くまっこスクールライフ 熊小410名の子ども達
【注意】校庭脇の歩道でサルを目撃!
2022年9月7日 12時00分ポリスメールでもお知らせがあったように、本日の早朝より西郷村内において、複数のサルの目撃情報がありました。
最初の目撃は、午前7時45分頃に東高山地内、その後7時55分頃に本校の校庭脇の歩道でサルが目撃されました。サルはそのまま消防署の方に向かっていきました。現在のところ、本校では人的・物的被害はありませんが、サルを発見した際には、警察署や役場への通報をお願いします。
なお、本校ではサルの目撃情報に伴い、本日は次のような指導および対策を講じています。保護者・地域の皆様のご協力もよろしくお願いします。(サルに遭遇した場合は刺激せずにその場から静かに立ち去る)
【指導及び対策】
・朝の放送での児童への全体指導と各学級での具体的な指導
・外での活動は校庭のみで、教員による安全確認を徹底
・下校時は、学年ごとに教員が見回り(本日は学年下校)
・警察署とスクールガードが朝のうちに来校し状況を確認
・警察署では児童の下校時刻に合わせて見回りを徹底